2018-11-14
プログラミング教育の研究授業
今日の5時間目はプログラミングの研究授業でした。授業を全教員で参観し、指導法について検討する研修です。アリーナで6-1がプログラミングでドローンを飛ばす活動をします。
総合的な学習の時間で天沼の地域をもっと良くしていくためにはどうしたらいいのか、ということを考える中で、ドローンで不審者を判別したり、ゴミの不法投棄を監視したりするというアイデアが子供たちから出てきました。
その発想をある程度実現できるように、プログラミングを考えて発表します。
それでも、実際に飛ばしてみるとなかなかうまくいきません。
タブレットでプログラムを修正します。
子供たちが頭を寄せて相談しています。この試行錯誤が大切です。
授業の終わりに、活動がうまくいったかの振り返りをしました。
授業後には、先生たち全員で指導法について協議しました。
さらに、済美教育センターの指導主事から講評をしていただきました。東京都のプログラミング教育推進校として、これからも授業実践を積み重ねていきます。
関連記事