2021-01-20

密にならないクラブ活動

今年はコロナ対策としてクラブの種類も例年とは変え、できるだけ密にならない方法で実施しています。緊急事態宣言が出て対面での活動を避けることになったので、将棋クラブは子ども同士の対戦をせず、講師の先生が次々に相手をしていく多面打ちをしていました。

地域の棋士の方に相手をしてもらえるので、これはこれでいい機会です。

コロナ対策として新しくできた「謎解きクラブ」。子どもたちが問題を出し合って楽しんでいました。

こんな問題を出していました。謎解きというより、漢字の問題ですね。

パソコンクラブも、一人1台と向き合って創作中。でも、全く会話がないわけではなく、画面を見たまま、子ども同士で会話はしています。

これは漫画イラストクラブ。天沼ギャラリーに出品する作品の仕上げをしていました。

科学クラブは、イワシの解剖をしていました。

イワシと言っても、これを水でふやかしたものです。

煮干しでも、細かい体の作りがわかります。

丁寧に観察してスケッチをしていました。

卓球クラブは接触なく活動することができます。

室内スポーツクラブは、バドミントンをしていました。これも密にならずに楽しめるスポーツですね。

音楽クラブは「炎」のパート練習をしていました。管楽器なしで合奏します。

華道クラブも個別の作業です。

保健の大浦先生も教えてもらって花をいけていました。これまでのようにはできなくても、新しい活動を工夫してコロナ禍でもできるように進めていきます。

関連記事