2021-12-04
12月の土曜授業
昨日からの展覧会、今日はたてわりのペア学年で一緒に鑑賞する時間がありました。
1時間目が2年と5年、2時間目が1年と6年、3時間目が3年と4年でペアを組み、お互いの作品を見合う活動をしました。
自分の作品を説明したり、聞いたりしながら鑑賞しました。
1年生は、おもちゃ作り講師の先生から牛乳パックごまの作り方を教わりました。
十字に開いた牛乳パックにペットボトルキャップをつけるだけでこまができます。内側の白い部分に絵を描いたり色を塗ったりして回してみました。
できあがって、早速回して楽しんでいました。
3年生は、ゆうちょ銀行からの「お金の使い方」出前授業です。
オリジナルの教材を使って、お金の仕組みの基礎を学びました。
預貯金や利息、貸付や利子などの内容も含め、お金の大切さや使い方について学びました。
4年生は、ユニバーサルデザインについて学ぶ授業です。
おもちゃメーカーの方が来てくださって、ユニバーサルデザインのトランプを教材にして考えました。
トランプ自体にもユニバーサルデザインが取り入れられていると同時に、カードの絵でユニバーサルデザインについて学べるようになっています。
5年生は、携帯電話会社の方が来てくださり、スマホやSNSの使い方で気をつけることを教えてもらいました。
トラブルにならないように、おうちの人とよく話し合って使うことが大切です。
オンラインゲームをきっかけに危険な目に遭ったというストーリーの動画を見て、なぜそうなったのかなど、子どもたちが考えていました。
関連記事