2022-02-03

今日の授業風景

今日は6-1の英語から。補助教員の岡部先生は英語が専門。JTE(日本人英語指導助手)の永井先生と、ヒアリングを指導していました。

4-1の算数は、立体の仲間分けをする学習です。面の形が正方形、長方形、その他など、分類の視点を考えていました。

 タブレット上で仲間分けをして、その画像を全体に送信して意見交換をしていました。

5-3の道徳の授業です。「心のレシーブ」という教材を読んで、お互いに理解し合うことの大切さを考えました。

6-3は社会科の歴史分野の授業です。戦後の日本がどのように変わっていったかについて、映像を見ながら考えました。

1-5は図工の授業です。「おってたてたら」という題材で、画用紙を折って立つ形を見つけ、切り抜いて立てた形から思いついたものを作っていきます。

おうちと女の子かな?

新しい担任の会田先生にも慣れてきたでしょうか。

校庭では3-3が体育をしていました。

軟らかい素材でできたやりを投げています。これを投げる練習をすることで、肩、肘、手首の連動を体感してボールを投げるコツを習得していきます。

今日は節分。給食は、大豆の入ったごはんと、鬼が苦手とするイワシの竜田揚げでした。

関連記事