2022-12-19
今日の授業風景(12月19日)
2学期もあと1週間。学期末と言えばテストですね。これは6-1です。
こちらは2-4です。真剣に問題に向き合っている様子は少し大人っぽく見えます。
3-2は英語活動の時間です。ALTのエドワード先生が発音する単語の頭文字を取るゲームをしていました。
発音を聴き取って単語を理解し、そのスペリングがわからないとカードが取れません。結構難しいですね。
アリーナでは4-2が長縄をしていました。グループごとに2分間に跳べた回数を数えていました。
3-3では、3-2の佐藤先生がプログラミングの授業をしていました。
子どもたちは、プログラミング言語「Scratch」の基本を教わってネコを動かしていました。
校庭では、2-2の子どもたちが腰にテープを付けて準備しています。
腰のテープ(タグ)を取られないように相手の陣地に走り込む「タグラグビー」を楽しそうにしていました。
図工室では4-4が「光とかげから」という造形活動をしていました。
半透明の白い板に、セロファンなどの影を映してみんなで鑑賞します。
このグループは洗濯バサミでクリスマスツリーを表現しました。子どもたちの発想は自由で豊かです。
関連記事