2020-04-25

家でもできる!プログラミング学習 その3

以前にご紹介した『NHK for School』にもプログラミング的思考を育てるための番組が放送されています。どちらの番組も小学校3~6年生向けとなっていますが、低学年でも楽しむことができます。

「Why!?プログラミング」

https://www.nhk.or.jp/sougou/programming/

「スクラッチ」を使い、子どもたちにプログラミングを楽しんでもらいながら、プログラミング的思考やプログラミングをする能力を身につけてもらうことをねらっています。天沼小でも低学年のうちから授業の中で活用しています。

「テキシコー」

https://www.nhk.or.jp/sougou/texico/

身の回りに隠れている様々な「プログラミング的思考」を紹介したり、一緒に考えたりする番組、 それが「テキシコー」(的思考)です。効率の良い作業の仕方を考えたり、マジックのトリックを考えたりします。子供だけでなく、大人も楽しめる内容になっていますので、ぜひ家族でお楽しみください。

「スマホ・リアル・ストーリー」

https://www.nhk.or.jp/sougou/sumaho/

こちらはプログラミングではなく、情報モラル教育の番組です。休校中は、子供たちもスマートフォンやタブレットなどを使う時間が増えているのではないでしょうか? 「スマホ・リアル・ストーリー」はスマートフォンを子供たちが使う際に注意しなければならない個人情報の管理、ゲームの課金、犯罪防止など様々な課題について分かりやすく学ぶことができる情報モラル番組です。ぜひこの機会に、スマートフォン等の使い方をもう一度見直してみるとよいと思います。

関連記事