2018-06-29

3年生の社会科見学


素晴らしい晴天の下、3年生が社会科見学に出かけます。今日はバスに乗って区内めぐりをします。


最初の目的地は「神田川・環状七号線地下調節池」です。大雨で善福寺川が溢れそうになった時に、一時的に環七通りの地下にあるトンネルに水を入れて水害を防ぐための施設です。

善福寺川取水施設は、その調節池へ水を取り込むところです。

最初に、この調節池がなかった頃の洪水の映像などを見せてもらいました。

調節池に水を取り込む仕組みなどを説明してくださいました。


これは取水施設から調節池に水が流れていく様子を表した模型です。

水門をコントロールする操作室も見せてもらいました。水量はライブカメラで観測しているそうです。


実際に環七通りの地下に降りていきます。下り階段が延々と続きます。

地下43mまで降りました。14階建てのビルの高さだそうです。私は膝に来てしまいました。

地下の気温は一定していて約18℃。とても涼しいです。

環七通り地下調節池は、直径12.5mのトンネルになっていました。台風などの時はこの中いっぱいに水が流れこんでくるそうです。


調節池の見学を終えて、済美山グラウンドの近くで昼食です。早くも梅雨明けになったそうですね。

木陰で楽しそうにお弁当を食べていました。


午後は阿佐ヶ谷のパールセンター商店街を歩いて見学しました。

何のお店が多いのか、どのように商品を並べているかなど、歩きながら細かく見てきました。

パールセンター商店街の後は、主要な道路や川、井草八幡宮や善福寺公園、農芸高校の畑などをバスの中から見学し、杉並区全般について学ぶことができました。

関連記事