バスは順調に進み、談合坂SAに到着しました。眠そうな人もいますが、みんな元気そうです。

バスは順調に進み、談合坂SAに到着しました。眠そうな人もいますが、みんな元気そうです。
バスは無事に出発し順調に中央高速を進んでいます。車内ではレク係が用意したレクが行われています。
今日から6年生は待ちに待った移動教室です。
暑さもある中ですが、出発式を行い、これからバスに乗って出発です!元気に行ってきます!
6月7日(金)に、高尾山に遠足に出かけました。
朝、学校に集合して出発式を行いました。司会を務めたのは遠足の実行委員メンバーです。
出発式が終わると、他の学年の先生たちに見送られながら出発。
電車に乗って高尾山まで向かいました。天候にも恵まれ、気持ちの良い青空の下、まさに「登山日和」です。
上りは6号路です。暑さの心配がありましたが、木陰に入ると気持ちのよい涼しさで、全員が最後まで自分の足で歩いて登頂することができました。
高尾山の山頂の看板前で記念撮影、パシャリ!お待ちかねの昼食タイムです。
班ごとに集まって楽しそうにお弁当を食べていました。
下りは途中まで4号路で行き、ケーブルカーを使って降りました。
帰りの電車では、疲れている様子もありましたが、公共のルールやマナーを守りながら上手に電車移動をすることができていました。
最後の帰校式では、みんな疲れてぐったりしていたものの、達成感や満足感の見られる良い表情をしていました。
班ごとに協力して活動する場面が多くあったので、クラス・学年としてまた一歩成長できたのではないかと思います。
4年生のみなさん、よく頑張りました!
6月13日(木)に、1年生は井の頭自然文化園に遠足に行きました。
動物園クイズにチャレンジしながら、動物のことについてたくさん知ることができました。
帰りは、疲れてヘトヘトになっている場面も見られましたが、最初から最後まで無事に行って帰ってくることができました。