【1年生】修了式

12月25日(水)には、終了式がありました。

今回は学級閉鎖のクラスもあったため、オンラインでの実施でしたが、校長先生のお話の中で使われた写真を見ながら2学期あったことを振り返ることができました。

終了式が終わった後には、各学級で大掃除や学級集会などをして最後は気持ちよく2学期を終えることができました。

Posted in 1年生のページ, お知らせ | 【1年生】修了式 はコメントを受け付けていません

【5年生】金融・経済教育の授業

 19日(木)、ゲストティーチャーを招き、金融・経済についての特別授業が行われました。

 前半は、「金融・経済についての話」でした。経済活動における、生産・流通・消費の関係性や、経済活動を活性化させる金融の役割を、小学生にも分かりやすく話していただきました。

 後半は、お金の成り立ちや、お金を適切に使ったり貯めたりすることの大切さを、ワークシートを使った体験活動などを通して学びました。

 3学期には、家庭科で「生活を支える物やお金」という学習があります。ご家庭でも、お金の大切さや適切な使い方について、話題にしてみてください。

Posted in 5年生のページ, お知らせ | 【5年生】金融・経済教育の授業 はコメントを受け付けていません

3年生 草木染め

18日(水)に、3年生は草木染めを行いました。永福マラソンの日にビオトープで採取したコブナグサを使って、布を黄色に染める活動です。

前日までに、自分達が思い思いの模様に染まるように、輪ゴムや割り箸を使って模様付けを行いました。当日、ネイチャー倶楽部や保護者の方たちにご協力いただき、一人一人が草木染めを行いました。

できあがった布を広げて、「わぁ、きれい。」「思った通りに星型ができた。」と喜ぶ声と、「思った通りの模様にならなかった。」という声が、どちらも聞こえました。失敗も経験。それでも、草木染めを楽しんだ3年生でした。

Posted in 3年生のページ, お知らせ, 行事の様子, 行事写真 | 3年生 草木染め はコメントを受け付けていません

小中合同 体育「ダンス」

今回は体育の学習として、向陽中学校で体育の講師などを務める、堤先生をお迎えし、ダンスの楽しさを体感する学習を行いました。2時間の学習の最後には発表会もできるまで上達し、オリジナルの決めポーズを考えてかっこよく踊ることができるようになりました。

Posted in 6年生のページ, 行事の様子, 行事写真 | 小中合同 体育「ダンス」 はコメントを受け付けていません

3年生 消防署見学

12日(木)に、3年生は杉並消防署永福出張所に見学に行きました。

社会科の「地いきの安全を守るはたらき~火事から地いきの安全を守る~」という学習を行っています。学校の中にある防火設備や、地域にある防火設備などについて調べています。

消防士の方たちがどのような工夫をしているのか、実際に消防署内や消防車、早着がえの様子を見せていただき、子供たちからは「1秒でも早く現場に駆け付けるために、いろいろな工夫をしていることが分かった。」「みんなの安全を守るという思いがとても伝わった。」など、学習の振り返りに書き、学びを深めました。

Posted in 3年生のページ, お知らせ, 行事の様子, 行事写真 | 3年生 消防署見学 はコメントを受け付けていません