浜田山小学校からのお便り
浜田山小学校の特色
コメントは受け付けていません。
7月17日(木)に明星学園和太鼓部の方々にお越しいただき、和太鼓演奏鑑賞の学習を行いました。 迫力ある力強い音とリズムに初めは圧倒されていましたが、次第に身体をつかってリズムに乗りながら楽しんで聴く様子がみられ、音やリズ ‥‥
リコーダーの学習が始まりました。指で穴を押さえて音を出すのは難しく、はじめはゆっくり一音ずつ出せるように練習をしていました。休み時間には、教室で吹いていたり、音楽室へ練習しに行ったりと、熱心に取り組んでいました。パフの練 ‥‥
生活科の学習で、校庭で水遊びとシャボン玉遊びをしました。水遊びでは、的当てをしたいということで、手作りの的を作り、水鉄砲やペットボトルで遊んだり、空に向かって水を飛ばして、水の動きを楽しんだりしました。シャボン玉遊びでは ‥‥
夏が旬のとうもろこしの皮むきをしました。大きくて太くて立派なとうもろこし。1年生の子どもたちが持つと、なおさら大きく感じられます。何枚も重なった皮をむいていくと、薄黄色のきれいな粒粒が見えました。たくさんの皮とひげも取れ ‥‥
小学校に入学して初めての水泳学習をしました。小学校のプールは大きくて、子どもたちは嬉しかったり緊張したり…。いろいろな気持ちを抱えながら、初めてのプールに挑戦しました。水の中を歩いたり走ったりしながら、水に親しみました。 ‥‥