校長メッセージ
入学式、始業式ともに好天に恵まれ、校庭にある数本の桜の花びらが舞い散る中、令和7年度がスタートいたしました。新1年生133名と転入生9名を迎え、全校児童828名、教職員総数100名超で一年間、楽しく元気に過ごしていきたいと思います。
本校はこれまで毎年、保護者や地域の方々による学校行事や安全見守り等、たくさんのお手伝いに支えられ、教育活動を続けてくることができました。ご家庭においても家事、育児、お仕事で大変多忙の中、学校や地域に出向いていただいてのご協力に対し、心から感謝申し上げます。ありがとうございます。学校も保護者との情報共有を、昨年以上に迅速に、そして正確に行いながら、それぞれの児童の健全な育成に寄与できるよう努めていきます。今年度も、家庭と学校が教育や子育てにおいて対等なパートナーとして連携を深められたら幸いです。
今年度も昨年度同様『心の教育』を校内研究の柱として、全教育活動で推進していきます。昨年度の保護者アンケート結果では、【ご家庭で意識して育んでいる心】として、「他者へのやさしさ、思いやりの心」「礼儀や感謝を大切にする心」が上位でした。学校でも同じ目線、同じ思いで「他者理解」や「礼儀や感謝の気持ち」を育くみ、その成果が児童本人も保護者の方も実感できるようにしていきます。
今年度も本校の教育活動に、深いご理解と温かいご協力をいただきますよう、お願いいたします。
令和7年 4月 杉並区立浜田山小学校 校長 緒方 康裕