16日(火)、学校支援本部の方々にお手伝いいただき、総合的な学習の時間に「ごみ埋め実験」を行いました。
昔の人はごみを庭に穴を掘って埋めていたという話を聞き、各クラスの班ごとに土の中に埋めて変化がありそうなもの、無さそうなものを予想しました。
「燃えるごみは埋めたら無くなるのかな。」
「燃えないごみはどうなるのだろう。」
予想をもとに、果物や野菜の皮などの生ごみ、古紙、プラスチック容器など、様々なごみを持ち寄り、校庭の端とビオトープの一角にある落ち葉溜めに埋めました。
掘り出すのは2か月後を予定しています。埋めたごみがどう変化するのか、結果が楽しみです。