研究発表会 2020年1月24日 浜田山小学校 お知らせ 令和2年1月23日(木)、研究発表会が行われました。「主体的・対話的で深い学びの実現」というテーマのもと、2年間研究を積み重ねてきた成果を発表しました。450名を超える来校があり、大勢の方に、本校の取組を伝えることができ ‥‥ 「研究発表会」の続きを読む
社会科見学 2020年1月21日 浜田山小学校 6年生 社会科見学で、江戸東京博物館、国会議事堂の見学に行ってきました。 歴史分野の学習を終え、公民分野の学習を進めている子どもたちにとっては、絶好の場所です。 教科書や資料集では分からないことを、体験的に学習することができまし ‥‥ 「社会科見学」の続きを読む
4年生 図工「いい湯だな」 2020年1月9日 浜田山小学校 4年生 図工の学習「いい湯だな」では余った垂木や廃材を使って、思い思いの露天風呂をつくっています。 石や枝、木の実などの自然材の特徴を生かしながら、つくりかえている姿が見られました。 仕上げに、お湯にみたてたスライムを入れて完成 ‥‥ 「4年生 図工「いい湯だな」」の続きを読む
第6学年 外国語授業 2020年1月8日 浜田山小学校 6年生 高学年になると、JLTの先生との週に1回の授業や、ALTの先生との定期的な授業があります。 授業では、互いに話したり聞いたりする活動に重きを置いています。 未知の言語に尻込みする子供たちもいますが、これからの時代を生きて ‥‥ 「第6学年 外国語授業」の続きを読む