運動会 2018年5月31日 浜田山小学校 3年生 5月26日に運動会がありました。 ダンスに加え、今年はフラフープに挑戦しました。 この日のために毎日汗を流しながら練習を積み重ねてきました。 本番では、今までの成果を精一杯出し切り、満足した子供たちの素敵な笑顔を見ること ‥‥ 「運動会」の続きを読む
講演会「 『主体的・対話的で深い学び』の実現に向けて 」 2018年5月31日 浜田山小学校 お知らせ 浜田山小学校は、平成30、31年度「杉並区教育委員会研究指定推進事業」ICT及び主体的・対話的で深い学びに関わる研究指定を受けています。 その一環として、5月30日(水)、國學院大學人間開発学部初等教育学科教授 田村 ‥‥ 「講演会「 『主体的・対話的で深い学び』の実現に向けて 」 」の続きを読む
大成功!!「全力!浜小ソーラン」 2018年5月30日 浜田山小学校 5年生 運動会では、南中ソーランに挑戦しました。実行委員を中心に、「さすが!5年生!」と思われるように一生懸命頑張りました。本番では、友達と息を合わせ、堂々と踊ることができました。よく頑張りました。 「大成功!!「全力!浜小ソーラン」」の続きを読む
一人一人が輝いていた運動会! 2018年5月29日 浜田山小学校 1年生 小学校に入学して初めての運動会がありました。「やってみよう!!」のダンスでは、歌詞の「やってみよう。」のところでは、全員で声を合わせて元気に言い、笑顔で楽しく踊ることができました。「チェッコリ玉入れ」では、チェッコリダン ‥‥ 「一人一人が輝いていた運動会!」の続きを読む
運動会練習 2018年5月23日 浜田山小学校 6年生 暑い中、組体操の練習を頑張っていました。 目指すは、今までで1番の組体操! 技の完成度を高めるだけでなく、列も揃えます。 「運動会練習」の続きを読む
小金井公園へ遠足に行ってきました。 2018年5月21日 浜田山小学校 1年生 5月11日(金)、晴天のもと小金井公園に遠足に行ってきました。小金井公園では、みんなで仲良くアスレチックで遊んだり、学年全員で「バナナおに」をしたりして楽しい時間を過ごしました。たくさん遊んだので、いつもよりもお弁当がと ‥‥ 「小金井公園へ遠足に行ってきました。」の続きを読む
土曜授業(4月) 2018年5月2日 浜田山小学校 お知らせ 今年度も、保護者・地域と連携した体験的な活動を取り入れ、土曜授業を実施していきます。 4月28日(土)の土曜授業は、全学年セーフティ教室を行いました。 高井戸警察署の方を招き、1~3年生は「不審者対応」について、4・5年 ‥‥ 「土曜授業(4月)」の続きを読む
学校探検 2018年5月1日 浜田山小学校 1年生 2年生に学校案内をしてもらいました。2年生は浜田山小学校小にあるさまざまな教室や施設を分かりやすく教えてくれました。グループごとにチェックポイントを通って様々な教室を探検したり、ミッションを達成したりと楽しい学校探 ‥‥ 「学校探検」の続きを読む