生活科「むかしあそび」(1年生) 2024年1月23日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 1年生 生活科の学習で、けん玉・あやとり・こま・竹とんぼなどの「昔遊び」をしています。中には初めて遊ぶおもちゃもあったようです。上手に遊んでいる子の真似をしてみたり、コツを教えてもらったりして、少しずつできるようになってきていま ‥‥ 「生活科「むかしあそび」(1年生)」の続きを読む
なわとび旬間 2024年1月19日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 2年生 寒さが厳しくなり、暖かい室内でゆっくり過ごしたい時期になりました。 そんななかでも、2年生は外で元気いっぱい体を動かしています! 1月17日(水)から、なわとび旬間がスタートしました。 休み時間や体育の時間を使い、友達と ‥‥ 「なわとび旬間」の続きを読む
3年生「電気の通り道」を活用したおもちゃを作り 2024年1月16日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 3年生 1月10日・11日の2日間、済美教育センターの先生方が来て出前授業をやってくださいました。理科「電気の通り道」での電池と豆電球を回路でつなぎ、電気を流す学習を生かしておもちゃ作りを行いました。自分が考えた動きや電球の光り ‥‥ 「3年生「電気の通り道」を活用したおもちゃを作り」の続きを読む
学校だより1月号 2024年1月9日 浜田山小学校 お知らせ • 学校からのお便り • 学校だより *プレビューがうまく表示されない場合は、こちらをクリックしてください。別ウィンドウで開きます。 「学校だより1月号」の続きを読む
『いじめ認知数』と大人が考えるべきこと③ 2023年12月26日 浜田山小学校 未分類 本校のいじめ認知数が46件で報告したことは、前々回の本欄でもお伝えしました。令和4年度分の文科省の統計では、全国のいじめ認知数(小学校のみ)は、約55万件です。児童1000人あたりの認知数だと89人となります。55万件 ‥‥ 「『いじめ認知数』と大人が考えるべきこと③」の続きを読む
図工「まどからこんにちは」 2023年12月22日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 2年生 カッター練習を終え、画用紙に色々な窓の開き方を学んだ2年生は、その学習を生かして次の作品作りに取り組みました。カッターで開いた窓の中から何が見えるか、たくさん想像したものを描きました。 また、作った建物の周りに木やブ ‥‥ 「図工「まどからこんにちは」」の続きを読む
3年 理科「太陽の光」 2023年12月22日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 3年生 3年生は12月に理科の学習で太陽の光について学習しました。鏡を使って太陽の光を反射させたり、たくさんの鏡で反射した光を集めたりしました。光を集めると温かくなることを発見し、もっとたくさんの光を集めるために、虫眼鏡を使って ‥‥ 「3年 理科「太陽の光」」の続きを読む
4年生 算数「そろばん」 2023年12月22日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 4年生 古くから学問の基礎として受け継がれてきた「そろばん」の学習を行いました。当初、児童からは「電卓があるのに」「暗算でできるのに」との声があがりましたが、いざ学習が始まると顔は真剣そのもの。ただ計算問題に取り組むだけでなく、 ‥‥ 「4年生 算数「そろばん」」の続きを読む
エコプロ2023 2023年12月20日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 5年生 1学期から熱心に取り組んできた、緑のカーテンについてエコプロ2023で発表してきました。 「浜田山小学校の発表を聞いてください!」と積極的にお客様を呼び、準備してきたものを丁寧に伝えました。また、様々な企業の展示も楽しみ ‥‥ 「エコプロ2023」の続きを読む
1年生 チューリップの球根を植えました! 2023年12月15日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 1年生 12月に入り、1年生は生活科の学習としてチューリップの球根を植えました。 新しい1年生の入学式の時期に合わせて、これから栽培します。 授業のはじめに球根の観察をしました。色や大きさ、形などの特徴を捉えて、熱心にスケッチし ‥‥ 「1年生 チューリップの球根を植えました!」の続きを読む