4年生 校外学習「そなエリア東京」

地震のための防災を学ぶために「そなエリア東京」に行きました。アニメーションや防災グッズなどの展示品を見ながら地震災害についての知識を深めました。地震発生後72時間を生き抜くための体験ツアーでは、震災後の街を歩きながらクイ ‥‥

今学期最後のたてわり班活動

3月1日(金)に今学期最後のたてわり班活動が行われました。この日は「6年生を送る会」でもあり、6年生と一緒に過ごす最後のたてわり班の時間でした。6年生に代わって、5年生がたてわり班のリーダーを担い、この日までに様々な準備 ‥‥

1年 幼保小連携 「ようこそはま小へ」

先日、幼稚園、保育園との連携の一環として、新一年生が浜田山小学校に遊びに来てくれました。何日も前から、どのようにおもてなしをしようかと、話合いを重ねてきた一年生。クラスごとに折り紙や射的などいくつかのお店を準備しました。 ‥‥

6年生を送る会に向けて

3月1日の6年生を送る会に向けて、5年生は準備をしてきました。 代表委員会は、司会を担当し、何度も練習を重ねました。 集会委員会は、6年生へインタビューをしてクイズを作りました。 音楽委員会は、入退場の曲を生演奏するため ‥‥

SODA授業~空間デザイン学習~

 2月に外部講師の方をお招きして、空間デザインの学習を行いました。事前にグループごとに、どんな店を作りたいのか話し合い、店のコンセプトを決めて臨みました。講師の方から、明かりの色合いによって店の印象が変わることなどの講義 ‥‥

1年生 糸車体験学習

 2月5日(月)と7日(水)に、国語「たぬきの糸車」の学習で糸車体験をしました。実物を見るのは初めての子が多く、糸車が教室に運ばれると大歓声をあげていました。  全員が綿から糸を上手に紡いだり、物語に出てくる「キーカラカ ‥‥

4年生 理科「もののあたたまり方」

 4年生の理科の学習では、金属や水がどのようにあたたまるのかについて実験を行いました。金属はあたためられたところからじわじわと。では、「水も金属と同じようにあたたまるのか。」の問いの解決に向け、実験を開始しました。サーモ ‥‥