「エコプロ」に向けて 2024年11月28日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 5年生 12月6日(金)に行われるエコプロに浜田山小学校5年生が出展します。そのエコプロの発表に向けて各クラスで準備を進めています。学年目標である「協力」を重点的に各班、取り組んでいます。 30日の学校公開では、保護者の皆様 ‥‥ 「「エコプロ」に向けて」の続きを読む
理科の実験 2024年11月27日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 4年生 理科で「ものの温度と体積」の学習をしています。空気、水や金属の体積は温めたり冷やしたりすることでどのように変化するのか実験を通して確かめました。実験では、熱いお湯やガスコンロを使った実験もあり、安全に十分気を付けながら、 ‥‥ 「理科の実験」の続きを読む
6年生 スポーツフェスティバル 2024年11月26日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 6年生 11月22日(金)に、子どもたちと共につくり上げた行事、「スポーツフェスティバル」を行いました。クラス対抗王様ドッジボールと、障害物借り物リレーどちらも大いに盛り上がりました。行事を通して益々、学年の仲を深めることができ ‥‥ 「6年生 スポーツフェスティバル」の続きを読む
1年生 読み聞かせをしてもらったよ 2024年11月25日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 1年生 3年生に絵本の読み聞かせをしてもらいました。3年生は、1年生が好きそうな絵本を選んでくれました。さらに、役割分担をして読んだり、絵本に関するクイズを出してもらったり、遊んでもらったりしました。1年生は、「楽しかった!」「 ‥‥ 「1年生 読み聞かせをしてもらったよ」の続きを読む
6年生 職業講話 2024年11月19日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 6年生 11月6日(水)に、総合的な学習の時間「輝く未来はどう築くのか~自分の未来~」の一環で、職業講話を行いました。ライターやピアニスト、銀行員など様々な職種の方に来ていただき、貴重なお話をたくさん聞くことができました。ありが ‥‥ 「6年生 職業講話」の続きを読む
1年生 おもちゃ交流会をしてもらったよ 2024年10月31日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 1年生 2年生のお兄さん・お姉さんの教室で、おもちゃ交流会をしてもらいました。2年生は、1年生に分かりやすいよう、説明文を考え、準備をしてくれていました。1年生は、始まる前からわくわく!よーくお話を聞き、2年生に教わりながら、一 ‥‥ 「1年生 おもちゃ交流会をしてもらったよ」の続きを読む
1年生 外国語活動をしたよ 2024年10月30日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 1年生 ALTと外国語担当の教員と一緒に、外国語活動をしました。動物の名前や鳴き声を英語でどういうのかを学習し、ミッシングゲームをしたり歌を歌ったりして、楽しみました。 「1年生 外国語活動をしたよ」の続きを読む
2年生 町たんけんに行きました! 2024年10月30日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 2年生 10月24日(木)に、生活科の学習で町たんけんに行きました。 学校周辺のお店や町の施設に行き、インタビューをさせていただいたり、裏側を見せていただいたりしました。 帰校後の子どもたちは町たんけんで聞いてきたことをとても楽 ‥‥ 「2年生 町たんけんに行きました!」の続きを読む
共に生きる 2024年10月30日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 4年生 4年生は1学期から総合的な学習の時間に福祉について学習を進めています。1学期には、バリアフリーやユニバーサルデザインという言葉に触れ、みんなのための工夫について学びました。また、視覚障害についても各自で調べ、学びを深めま ‥‥ 「共に生きる」の続きを読む
移動教室を終えて… 2024年10月15日 浜田山小学校 お知らせ • 学校活動 • 5年生 5年生は、10月7日~9日の3日間、河口湖移動教室に行ってきました。普段の学校では経験できない自然の中での体験や班のみんなで協力をし、5分前行動や静かな移動など頑張りました。また、お世話になった施設の方々への感謝も忘れず ‥‥ 「移動教室を終えて…」の続きを読む