読み聞かせSP!ありがとうございました!!

今日は、今年度最後の読み聞かせで、読み聞かせスペシャルでした。

1組は、どんぐりと山猫を演劇交じりの読み聞かせをしていただき、物語の世界に浸ることができました。昔話の一部を創作して物語をつくるゲームをしました。そして、子どもたちからキーワードを集めて、授業でも活用したAI自動生成を活用しイラストを生成しました。さらに、2冊の読み聞かせをしていただきました。

2組は、寿限無のお話の中にクラス全員が登場して、子どもたちは大興奮!おうちの人が作ってくださった謎解きでは、みんなの名前が大ヒントに!最後は、謎解きで手に入れたお手紙が登場する本を読んでいただきました。すべてがつながっている1時間に子どもたちは夢中でした。

3組は、最初にじゃんけん列車をしました。いつもとは違ったルールでのチャンピオン争いに大盛り上がりでした!その後、浜田山にちなんだものも混じったクイズをして、谷川俊太郎さんの本を2冊読み聞かせていただきました。自分や友達について考える、すてきな時間でした。

4組は、楽器による生演奏付きの読み聞かせ、クイズ、歌の3部制でした。最後の歌では、ケニアの歌のリズムにあわせて「○○ ンチズーリ ハクナマタタ♪」と一人ずつ歌詞をつけて歌い、笑顔のあふれる素敵な時間でした。

事前の準備に加え、雪も降り、すべりやすい中、子ども達のためにお集まりいただきました。すてきな読み聞かせをしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

コメントは受け付けていません。