5年生が発表したのは12/8(金)ですが、この会場(東京ビッグサイト)では、12/6~12/8まで3日間開催されていまして、本校ブースは12/6から設営されており、模造紙での発表物が掲示されていました。児童不在の6日も7日もブースにはお客さんが来ており、その数約25組30人。ブース訪問客は発表日である8日が一番多かったのですが、3日間トータルでは約80組110人です。5年生の発表だけ聴いて記帳せずにお帰りになった方も含めるとその倍以上の集客でした。
企業や教育機関、自治体関係者の方が一番多いような感じでしたが、杉並区在住、永福や桃井、高井戸といった近隣の方から浜田山小卒の方々まで、幅広くいらっしゃいました。「わかりやすい発表だった。」「これまで長い時間かけて取り組んだことが伝わった。」「プレゼンテーションソフトの使い方が素晴らしい。」というお褒めの言葉を多数いただきましたが、「緑のカーテン→暗くなる→電気をつける… はたしてエコになるのかな。」や、「CO2がなぜ地球温暖化につながるのか、それを一緒に考えてみよう。」など、今後にヒントを与えてくださるようなご意見もいただけました。
環境問題は、人間にとってあまりにも大きすぎる案件でありますが、待ったなしで避けて通れず、世界中の人たちに関係していることです。5年生が大人になる頃の地球って、どんなになっているのでしょうか。「将来の主力」である5年生たちが何かを感じ取れる学習活動になっていたら、最高ですね。 (以下に記帳していただいたノートの一部を紹介します。)