30日(金)、6年生を対象に、プログラミング的思考を取り入れた授業を行いました。『FPV ROBOTICS INC』から3名の講師の方々に大雨の中ご来校いただき、体育館での実演と、各教室での座学を行いました。多くの子が ‥‥
お見送りやお迎え、そして危険回避のための欠席や遅刻のご判断など、保護者の皆様にはご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。また、大変ご迷惑もおかけいたしました。4月に配付し、『よくわかる!浜田山小学校』の「緊急 ‥‥
夏で始まり冬で終わる、一年で一番長い2学期(登校日数79日)がスタートしました。昨年も同じ8/29スタートでしたが、東京地方の最高気温は35℃、暑さ指数は32.2と猛残暑とともに2学期が始まりました。今年は最高気温31 ‥‥
40日間の夏休みが終わり、明日から2学期が始まります。すでに学校モードに気持ちを切り替えている子もいれば、まだまだ休日モードの子もいるでしょう。また、「期待、挑戦、探求」への意欲が高くなった子もいれば、「不安、気分低下 ‥‥
8月28日(水)に教職員で『窒息と痙攣発作への対応について』という緊急対応研修を、杉並消防署高井戸出張所の方々をお招きして行いました。半年前に福岡県で起こった給食時のうずらの卵による窒息事故はまだ記憶に新しいところです ‥‥
今夏はパリで夏季五輪が開催されました。時差の関係で観たい競技が深夜や早朝に放映されることもあり、寝不足続きの方も多かったことと思います。無観客で、さらに様々な制約の中で行われた3年前の東京大会とはまったく違った雰囲気で ‥‥
8月24日(土)に浜っ子支援本部(学校支援本部)主催の『浜っ子盆踊り』が行われました。昨年以上にスケールアップした形式での開催となりました。準備、企画、運営等に携わっていただいた浜っ子支援本部を中心とした地域の方々には ‥‥
8月21日~23日まで、杉並区役所内で『杉並区学校給食展示会』が開催されました。2フロアを使っての大掛かりな展示会でした。単に献立やレシピを紹介するというものではなく、区の食物アレルギー対応の実際や様々な調理の方法の紹 ‥‥
今週29日から本校は2学期が始まります。変わらずの酷暑、マイコプラズマ肺炎罹患者の増加、そして台風10号の接近と、新学期に向けて不安な点も少なくありませんが、児童はいろんな体験、経験をしてきたと思うので、成果を発揮しさ ‥‥
夏休みに入りましたが、飼育当番としてラッキーのお世話をしてくれている児童を毎日見かけます。朝9時からと時間は決まっていますが、もうその時間でも十分暑いですので、行き帰りは暑さにも、そして交通事故にも気を付けてください。 ‥‥