いじめ行為の話をする時、「いじめる側が100%悪い。」「いやいや、いじめられる側にも原因があるでしょう。」という話がよくでます。いじめ経験の有無関係なく、両方の意見の人が存在すると思います。皆さんはどうお考えですか。 ‥‥
11月のふれあい月間中にアンケート調査や児童からの申告等で確認できた、本校のいじめ認知数は17件で、6月の同アンケート調査分と併せて46件として、教育委員会に報告しています。ほとんどの案件は当事者からの聞き取りや互いの ‥‥
終業式を終え、実質明日から冬季休業日に入ります。2学期は特に70周年記念事業として行ったたくさんの学校行事や校外学習や自転車教室でのお手伝い等では本当にお世話になりました。心から感謝申し上げます。また、地域・保護者の皆 ‥‥
本校のアイドルで、70周年記念ソングの歌詞にも出てくるうさぎの『ラッキー』を、職員が勤務しない年末年始に預かっていただけるご家庭ありませんか、とメールで告知させていただいたところ、複数のご家庭からお申し出をいただきまし ‥‥
全校児童が体育館に一堂に会し、音楽集会が行われました。音楽委員会のすてきな演奏で、『赤鼻のトナカイ』を全校で合唱しました。この時期にこの曲を聴くと、それだけで気持ちが高揚する人も多いのではないでしょうか。 この歌の歌 ‥‥
3学期に職業講話(キャリア教育)ということで、6年生対象に毎年保護者ボランティアの方々にお話をいただく学習があります。その前段階ということで、今年は大学生5名を講師として招いて、より自分たちに近い世代の大人の方々のお話 ‥‥
5年生が発表したのは12/8(金)ですが、この会場(東京ビッグサイト)では、12/6~12/8まで3日間開催されていまして、本校ブースは12/6から設営されており、模造紙での発表物が掲示されていました。児童不在の6日も ‥‥
11/13~11/24までの約二週間は、毎日1人(多い日で2人)の報告数でしたが、11/26~の週では一日あたりの平均報告数は5人、12/4~の週では同4.8人と、また増加傾向にあります。また、現在はインフルエンザに加 ‥‥
12/9、4年ぶりとなる高井戸中学校区の学校を対象とした音楽イベントの、『高中ミニコンサート』が行われました。本校は今年度2年生を「学校代表」とし、音楽会で披露した合唱曲を60人規模のバージョンに再編成をして参加してきま ‥‥
たくさんの企業や団体が様々なテーマ、理念のもと発表、展示をしていました。一つ一つじっくりと体験したり理解したりするには、一日では足りないくらいでした。 発表の体験学習の成果と、ブース回りでいただいたたくさんの景品という2 ‥‥