24日(1・5年生)、25日(3・4年生)、26日(2・6年生)の三日間、2学期の学校公開をいたしました。雨だったり強風だったりと最終日を除いて天候には恵まれませんでしたが、普段の教室の様子をご覧いただきました。教室内で ‥‥
未来予想は比較的外れることのほうが多かったです。ですが、その中でも確実に起こることが2つあると言われています。①今の小中学生、高校生の約半数は100歳まで生き、80歳くらいまでは働かなくてはならないこと ②AIやロボット ‥‥
企画や準備に数か月以上を要したと思われるような、楽しさ、難しさを兼ね備えた工夫を凝らしたお店が体育館中に並んでいました。テレビやスマホ等のゲームを一人で遊ぶ機会の多い子どもたちにとっては、新鮮な空間だったのだと思います。 ‥‥
10/19、本校で浜田山小学校周辺地域を対象とした震災救援所訓練(11/6実施)についての打合せが区役所防災課、町会代表の方々ご参会のもと、行われました。起震車や応急救護の体験、防災倉庫や応急給水栓、マンホールトイレの見 ‥‥
近隣の工事により、これまで以上に大型のトラックやミキサー車等が通るようになり、児童には特に下校時の歩行について注意喚起をしています。もともとあまり車の通行が多い道ではなかったこともあり、車道を歩道のようにして下校する児童 ‥‥
9月8日には、授業中の不審者訓練を行いましたが、本日は教職員のみで不審者訓練を実施しました。前回は児童の安全確保、校内情報共有、そして警察への通報などの流れの確認が中心でしたが、今回は実際に不審者と対峙した時の心構えや教 ‥‥
直前は雨が続き最後の練習ができず、さらに寒暖の差も激しい週だったので、当日は様々な不安を抱えて登校した児童も少なくないのでは、と思っています。しかし、当日の演技はどの学年も練習どおり、いや、練習以上の成果を発揮できたと思 ‥‥
校庭全体の人の密集を避けるため、今年度は低・中・高学年の3つに分けての開催としました。また、各学年とも徒競走と団体演技の2種目とし、開会式には低学年、閉会式には高学年が参加するという形式といたしました。ご来賓の皆様、保護 ‥‥
初めに、運営面でご協力いただいたPTA役員を中心とした保護者、地域の皆様や、練習中からの大きな音でご迷惑をかけ続けていた近隣住民の皆様のご理解とご協力に深く感謝いたします。前日までの雨で開催が心配されていましたが、そうい ‥‥
近隣の皆様には練習中から大きな音と声で大変ご迷惑をおかけしております。今日一日も申し訳ありません。大事な教育の一つの場とご理解いただけると幸いに存じます。どうぞよろしくお願いいたします。