学校図書館の入口付近に、素敵な作品が掲示されています。学期末直前でしたので、気付いていない児童もけっこういるのではないでしょうか。 本校卒業生の岩野有紗さんとそのご家族の方で作られた作品を飾っています。一枚目の画像ではわ ‥‥
最近の新型コロナウイルス感染症に関する報道でも、なかなか収まる気配がないようなニュースばかりが目立ちます。終業式の欠席者はすべての理由を含めた人数換算で60人を越えました。学級閉鎖のない状況としては、今学期の最高人数とな ‥‥
最終日の今日、朝の時間には保護者の方々によるボランティア読み聞かせが行われました。学年に相応した本を選ぶのも大変だし、児童の前で読むのも大変だと思うのですが、本校の読書活動による情操教育にご協力いただき、ありがとうござい ‥‥
7月12,13,14日の三日間、保護者会を開催いたしました。12日はご来校(対面)での参加者が多かったのですが、13日、14日は全国の感染状況を反映しているのか、逆に在宅(オンライン)からの参加が多かったです。次の保護者 ‥‥
コロナ禍でなかなかできなかった行事でしたが、下高永福青少年育成委員会の方々のご尽力と地域のご理解、ご協力があって今年度は7/11に開催することができました。 地区の小学生の他、育成委員、引率保護者、中学生を合わせ80名を ‥‥
先週のたてわり班会議を経て、今日は今年度初めての活動日です。校庭、体育館、教室に別れて、6年生中心で楽しい活動をそれぞれ行いました。異学年交流ということをきちんと認識し、ルールや話し方、進め方まで工夫や思いやりがたくさん ‥‥
件名の会議が7/8、本校で行われました。連絡会委員名簿や昨年度の会計報告等を紙面で確認していきました。また、震災救援所訓練についても日程が決まり(11/6AM、本校にて)、内容については後日詰めていくことになりました。 ‥‥
とは言え、校舎内で上位階の廊下や階段はまだまだ蒸し暑いです。コロナ禍での換気とは違った意味での換気や通気は、まだまだ必要です。 高井戸中学校区の地域教育連絡協議会の運営委員会が本日、高井戸中で行われました。個々の学校や地 ‥‥
毎日の気温の高さに加え、ここ二日間続いて発令されている『熱中症警戒アラート』のため、校庭での体育、校外学習、水泳指導は原則行っていません。(水泳指導は一時間目のみ)特に水泳指導は屋外プールのため、気温が低くても高すぎても ‥‥