6年生 白樺湖移動教室②

2日目の午前は蓼科・八ヶ岳総合自然学校で行動班に分かれてスコアオリエンテーリングを行いました。地図とコンパスを頼りにチェックポイントを回ってポイントを集めます。チェックポイントは森の中にたくさんあり、あちらこちらルートも複雑で、相談しながら進めます。早く回ってポイントを稼ぎたい子、疲れて歩くのがやっとな子、まとめようと頑張る子…いろいろですがたくさん声をかけあって、友達の気持ちを想像しながら楽しく歩き回っていました。

午後は黒曜石体験ミュージアムでクラフト体験をしました。この地では黒曜石のことを『星くそ』と呼び、星の落とし物として言い伝えられて来ました。この長野県鷹山は国内でも数少ない黒曜石の産地で縄文の頃よりの掘り出した鉱山のような大規模遺跡が残されているようです。石器時代のロマンや、先祖の知恵と技を楽しく体験しました。

クラフト体験を終えて、実際に黒曜石が採掘された後を見学しに行きました。歩く頃は、雲の中にいるような雨が降りましたが、カッパを着て目標の『星くそ館』までたどり着きました。足元には普通に黒曜石が落ちていて、この地域はたくさんこの貴重な黒曜石を採れたことがわかります。持ち帰りたい気持ちもわかりますが、歴史は次の世代につないでいくことが大切です。館内で縄文時代の採掘の様子をプロジェクションマッピングで学びました。