第3学年 理科の授業から

3年生になり、「理科」の授業が始まりました。
身の回りのことから「ふしぎ」を見つけ出し、追究していく児童の学習意欲には驚くばかりです。
毎時間の課題に対し、予想を立て、実験し、結果をノートにまとめています。
「ゴムや風の力」では、車に風を当てたりゴムの伸ばし方を変えたりして実験し、風やゴムが物を動かす働があることを学びました。

 

「音のふしぎ」では、糸電話を使い、 音をつたえるものがふるえることで音が伝わることを学びました。

サブコンテンツ

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031