「5年生」の記事一覧(2 / 7ページ)

第5学年 多文化共生ワークショップ

9月26日(月)に明治大学国際日本学部 山脇ゼミの学生の皆さんが多文化共生についてのワークショップを行ってくれました。ワークショップでは、誰にでも分かりやすく伝える「やさしい日本語」について考えました。 「やさしい日本語・・・

第5学年 田植えをしました!

5年生は地域の方、学校支援本部の方のご協力のもと、田植えを行いました。苗は根の近くを持つことや、植える時には、指から入れることなどの説明をよく聞き、慎重に苗を植えていました。子供たちの感想を紹介します。 「最初は、よごれ・・・

第5学年 富士移動教室に行ってきました!

5月25日(水)からの2泊3日で、富士移動教室に行ってきました。5年生にとって初めての宿泊行事。学園目標に合わせたスローガン「自然や文化に親しむ」、「心を一つに協力する」、「よりよい判断をする」をもとに一生懸命かつ楽しく・・・

第5学年 家庭科の調理実習が始まりました!

5年生から新しく家庭科の学習が始まりました。そしていよいよ今週、子供たちが楽しみにしていた調理実習を行いました。最初の調理実習は、「お茶のいれ方」です。計量の仕方やお湯のわかし方などを学び、グループごとに役割分担をして美・・・

第5学年 理科「天気の変化」

5年生は、高学年としての学習が始まりました。理科「天気の変化」では、雲の量や形、動き方を観察しました。「観察を通して分かったことから、どんなことが言えるか。」と考察することで、天気と雲の関係について理解を深めました。

小学部 外国語の授業

外国語の授業は、コミュニケーション活動を行うため、ティームティーチング形式です。今回は、高学年の授業に入っていただいている、JTE(Japanese Teacher of English※小学校英語指導員)の方々のご紹介・・・

5年生 毛筆「道」

先日、5年生になって初めての書写の授業があり、毛筆で「道」という字を書きました。この字は特にしんにょうが難しく、筆遣いに注意して書かなければなりません。子供たちは筆のもち方や姿勢に気をつけて、練習用紙が真っ黒になるまで練・・・

5年生 総合的な学習の時間「米作りにチャレンジ」

水曜日から給食が始まり、久しぶりのカレーライスをみんなでおいしく頂きました。みんながおいしそうに食べている姿を見て、嬉しく思いました。 さて、5年生の総合的な学習の時間では、みんなが毎日食べているお米を作ります。田植えを・・・

保護中: 第5学年 「HI-FIVE」

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

学力の向上を目指して

個人面談でもお配りしていますが、小学部の各学年で、今年度の授業改善プランおよび家庭学習充実に向けた学年だより特別号を作成しました。学園では、このプランに基づき授業改善に努めてまいります。各ご家庭におかれましても、こちらを・・・

サブコンテンツ

カレンダー

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930