開校記念日
今日は、放送で開校記念日朝会が行われました。5年前、開校と同時に入学した6年生。学園長先生から新泉小、和泉小、和泉中の歴史を改めて聞き、伝統を受け継ぐこと、これから伝統をつくることについて考えることができたのではないでし・・・
「6年生」の記事一覧(3 / 5ページ)
今日は、放送で開校記念日朝会が行われました。5年前、開校と同時に入学した6年生。学園長先生から新泉小、和泉小、和泉中の歴史を改めて聞き、伝統を受け継ぐこと、これから伝統をつくることについて考えることができたのではないでし・・・
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
個人面談でもお配りしていますが、小学部の各学年で、今年度の授業改善プランおよび家庭学習充実に向けた学年だより特別号を作成しました。学園では、このプランに基づき授業改善に努めてまいります。各ご家庭におかれましても、こちらを・・・
最終日、昨日夕方から降り続いた雨も上がり、晴れ間ものぞいています。朝会は予定通り、浜辺で行いました。時間より早く、全ての班が集合することができました。6年生の心掛けの素晴らしさが、雨雲を吹き飛ばしたのかもしれませんね!そ・・・
弓ヶ浜クラブに戻ったら、入浴・お土産購入です。明日のシャボテン公園での買い物にお小遣いを残しておくべきか…悩みます。盛りだくさんの活動で、さすがにお腹がぺこぺこです。たくさん食べて、夜のナイトレクに備えます。 食事が終わ・・・
移動教室2日目、昨日の天気予報は曇りのち雨…どきどきしながら外へ出てみると…みんなの思いが通じたのか、何と薄日が差しているではありませんか!さっそく海岸へ向かい、朝会を行いました。そしてなぜか、ソーラン節を踊ることになる・・・
今日の夕食は、定番のカレーです。準備や集合も早く、予定より5分も早く「いただきます」ができました。素晴らしいです!みんな、美味しそうによく食べていました。中には、お代わりして4杯平らげた子も! 夕食の後は、地元の漁師さん・・・
6年生、いよいよ今日から3日間の移動教室です!この3日間を、思いっきり楽しみながらもしっかり学ぶために、実行委員を中心にたくさん準備してきました。出発式、空は曇天ですが、みんなとてもいい表情です。この3日間のスローガンは・・・
平成30年度 各学力調査の結果を受け、学力向上に向けた取組を策定しました。 第1学年 第2学年 第3学年 第4学年 第5学年 第6学年 学園では、この改善プランに沿って、個々の教員が授業改善に努めます。 ご家庭・・・
7月13日、弓ヶ浜移動教室、最後の1日となりました。昨夜の室長会では、班の友達と助け合うことや、一人一人が考えて行動することなどができるようになってきた、という感想が出ました。皆、スローガンをしっかり意識していることが分・・・
Copyright (C) 2025 杉並区立 杉並和泉学園 All Rights Reserved.