令和6年度生徒会役員選挙
9月12日(木)立会演説会・生徒会役員選挙を実施しました。 選挙管理委員を中心に、運営を行いました。 杉並和泉学園の生徒会がますます発展するよう努力する決意で立候補しました。
「特別支援学級からのお知らせ」の記事一覧
9月12日(木)立会演説会・生徒会役員選挙を実施しました。 選挙管理委員を中心に、運営を行いました。 杉並和泉学園の生徒会がますます発展するよう努力する決意で立候補しました。
「情報モラル教育(身近なSNSトラブルの事例から、自身の使い方を見直せるようになる。)」を実施しました。 ZAQ あんしんネット教室by J:COMの講師の方をお招きし、アンケート結果をもとにお話しいただきました。 「自・・・
令和6年6月12日(水)から14日(金)に、2泊3日で長野県野辺山方面へ連合移動教室に行きました。区内6校の特別支援学級が集まり、移動教室の3つの目標(1)自然の中で元気に過ごそう。 (2)進んで行動しよう。 (3)友達・・・
実行委員長の言葉 創立10周年記念の運動会を迎えました。今年度も学年内クラス対抗だけでなく、団対抗でも競うことになります。また、今年度は小学部生も参加する綱引きが行われます。学年の壁を越えて、全員で協力し盛り上がってい・・・
4月8日(月)着任式、始業式 進級おめでとうございます。これから1年間新しい環境の中、新しい先生を迎え頑張っていきましょう。 4月9日(火)入学式 7年生93名、ご入学おめでとうございます。在校生、教職員一同、心よりお待・・・
修了式を行いました。 春休みの生活について話をしました。新学期の準備をしてください。 小中一貫教育校ならではの様子です。 小学校の先生の話をオンラインで聞きました。
1月19日(金)セシオン杉並で開催されている連合展覧会の見学に行ってきました。 子どもたちは自分の作品が飾られている様子を見て「私の描いた作品があった。」「とっても嬉しい。」と話していました。中学部A組や他校の素敵な作品・・・
10月17日のミュージックフェアでは、中学部A組の合唱を鑑賞しました。身近な先輩の堂々とした姿やきれいなハーモニーに感動して涙を流す子もいました。感想を聞かれると次々と手が挙がり、「きれいな歌声でした」「わたしも歌いたい・・・
A組仲よし学級では畑できゅうりやトマトなどの夏野菜を育てています。定期的に様子を見に行き、観察したり収穫したりして成長を見守っています。「きゅうりってこんなにチクチクするんだ。」「トマトの色がだんだん赤になってる。」と、・・・
Copyright (C) 2025 杉並区立 杉並和泉学園 All Rights Reserved.