「2018年」の記事一覧

3年 しょうゆもの知り豆博士による授業

12月10日(月)、11日(火)にかけて、日本醤油協会による出前授業が行われました。 国語「すがたをかえる大豆」の学習で、大豆からしょうゆができることは知っていましたが、実際に原料を見たり、「麹菌」から「もろみ」に変化す・・・

学力向上に向けた取組

平成30年度 各学力調査の結果を受け、学力向上に向けた取組を策定しました。 第1学年  第2学年  第3学年  第4学年  第5学年  第6学年 学園では、この改善プランに沿って、個々の教員が授業改善に努めます。 ご家庭・・・

3年生 わくわく図書館プロジェクト

11月12、14、21、29、30日に、来年1年生になる幼稚園や保育園の子供たちと3年生が、読み聞かせの交流を行いました。 3年生はこの日を待ち望み、一生懸命に絵本を選び、読み聞かせ練習を積み重ねました。当日は、園児の手・・・

CSアンケートの結果をお知らせします(平成29年度)

みなさん、こんにちは、学校運営協議会です。 昨年末に実施したCSアンケートの集計結果をお届けします。 回答数は599件、回収率は83.2%と前回より、3ポイント以上の増加となっています。 回答にご協力いただいた保護者の皆・・・

杉並和泉学園の「3つのC」の ロゴマークが決まりました

みんなで つくる、みんなの学園 杉並和泉学園がコミュニティースクールとしてスタートした3年前、教員、保護者、学校支援本部や学校運営協議会のみなさんが集まり、話し合った熟議の成果をもとに決めた3つの基本的考え方、 かかわる・・・

平成29年度の学校運営協議会の活動報告

みなさん、こんにちは、学校運営協議会です。 平成29年度もたくさんの活動を行いました。その中で、平成29年7月21日に行われた「CS交流研修会(熟議)」を詳しく取り上げます。 第1回 運営協議 [平成29年4月18日(火・・・

杉並和泉学園の学校運営協議会のメンバーは

最終更新日: 2023年11月9日 みなさん、こんにちは、学校運営協議会です。 杉並和泉学園の学校運営協議会のメンバーをご紹介します。 坂野慎二さん、会長 杉並和泉学園に通うようになって7年になります。素敵なCS委員、教・・・

環七地下調節池の見学

9月11日(火)、3年生が社会科見学に行ってきました。 長い長い階段を下り、地上から43mのところに調節池トンネルがありました。その大きさ、その長さに子供たちは驚き、洪水からわたしたちの身を守るための仕組みを知る、大変貴・・・

情報委員会から1学期の様子をお知らせします!

情報委員会では、昇降口のホワイトボードにその日の予定を毎日書き込んでいます。今年は「もっと学園のみんなが見てくれる、分かりやすいホワイトボードにしたい!」という声が最初の委員会で上がったので、子供たちの意見を取り入れ改良・・・

2年生と5年生のスマイルタイム

7月の第一週は、小中交流週間でした。2年生と5年生では、交流の時間を「スマイルタイム」と名付け、中休みや昼休みに同じたてわり班のお友達同士で遊びました。 遊びの内容は5年生が考えました。鬼ごっこやだるまさんが転んだ、ハン・・・

サブコンテンツ

カレンダー

2024年9月
« 7月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930