小学部の展覧会がありました。
平成29年2月23日(木)雨のち曇り 先週2月17日・18日には、第1回小学部展覧会があり、ご来賓や地域の方、保護者の方合わせて約1,200名の皆様においでいただきました。まことに有難うございました。個性あふれる作品が小・・・
平成29年2月23日(木)雨のち曇り 先週2月17日・18日には、第1回小学部展覧会があり、ご来賓や地域の方、保護者の方合わせて約1,200名の皆様においでいただきました。まことに有難うございました。個性あふれる作品が小・・・
2月17日(金)、18日(土)に学園初めての展覧会がありました。子供たちは展覧会に向けて、一生懸命に取り組み、一人一人、個性のある作品に仕上げることができました。また、展覧会当日は、自分たちの学年だけではなく、他の学年の・・・
2月になって、少し寒さが和らいできましたね。中庭のチューリップも、芽を出し始めています。 1年生は2月前半に、たくさんのイベントがありました。 まずは【昔あそびの会】です。 地域支援本部の方々・・・
1月26日(木)1~6校時に2学年合同でブラインドサッカーの体験学習を行いました。ゲストティーチャーには、ブラインドサッカー選手の葭原滋男(よしはらしげお)さんと、日本ブラインドサッカー協会ファシリテーターの佐藤豪(さ・・・
1月26日(木)に、歩いて郷土博物館へ行きました。郷土博物館では、石臼や火吹き体験をしたり、クイズを通して杉並区の歴史について学んだりしました。また、昔の道具を直接見ることもできました。子供たちは、普段見ることができない・・・
今日ゲストティーチャーをお招きして、おもてなしの心や礼儀作法を教えていただきました。 まず、正座の仕方や立ち方を習いました。 次に、友達のために、お茶をたててあげました。 お椀をまわす理由や飲み口を指で拭く理由を教えても・・・
12月5日(月)生活科の学習で永福町駅へ見学に行きました。改札口では、切符を通す機械の3色ランプ等の説明を聞いた後、実際に機械を開けて中を見せてくださると、子どもたちの目は生き生き!機械の中をくいつくように見て、説明に・・・
2学期に情報委員会が制作した記事を掲載します。 2学期の活動では、ホワイトボードに毎日の天気や予定などの情報を書き入れ、 行事ごとに記事をパソコンで制作しました。 今回は運動会で情報委員が感じたことがいっぱい詰まっていま・・・
平成28年12月22日(木) 今日で2学期の授業日が終わりました。明日から例年より長い18日間の休業日が始まります。 児童生徒がご家族と安全で楽しい時間を過ごし、来年の1月10日(火)に元気な顔をみせくれることを願ってい・・・
Copyright (C) 2025 杉並区立 杉並和泉学園 All Rights Reserved.