富士学園

談合坂で休憩して、バスレクが続きます。歌がとっても上手!

弟子入り体験について

10月21日(金)に永福町北口商店街と仲通り商店街で弟子入り体験を行いました。お店の方に教えていただきながら、真剣な表情で仕事に取り組む子供たちの姿が見られました。体験を通して、働くことの楽しさや大変さを学ぶことができま・・・

4年生 総合的な学習の時間

10月18日(火)赤ちゃん抱っこプロジェクト たくさんの保護者や地域の方々にご協力いただき、4年生が赤ちゃんを抱っこするという貴重な体験をすることができました。子供たちは緊張しながらも、一人一人が大事に赤ちゃんと触れ合い・・・

ラーニングセンターの様子

ラーニングセンターの様子を掲載しました、施設案内からご覧ください、

小学部運動会がありました。

平成28年10月2日(日)晴れ 小学部の運動会を実施しました。昨日と打って変わった晴天に恵まれ、手前味噌ですが、素晴らしい運動会を行うことができました。保護者や地域の皆さま、応援ありがとうございました。 今日は、小学部だ・・・

運動会のお知らせ

運動会のお知らせと会場図です。 ご確認ください。 保護者あて お知らせとお願い(運動会直前号)

運動会延期のお知らせ

明日の運動会は天候不良が予想されるため、10月2日(日)に延期致します。 中学部の土曜授業は3校時で給食後下校します。 ※運動会の部活対抗リレーは残念ですが中止します。

4年 社会科見学(浅草・品川清掃工場)

9月13日(火)  社会科見学に行ってきました。 浅草では、浅草のボランティアガイドの方について班行動を行いました。浅草寺・仲見世・雷門など、私たちの住む地域との違いを意識しながらガイドの方ならではの話も聞くことができ、・・・

水産業の授業

2学期になり、5年生は社会科で水産業について学んでいます。 学習を始めるにあたって、9月1日に漁港漁場漁村総合研究所にお勤めの 久保田弘道さんをお招きして、学年全員で魚や貝のことについて学びました。 魚や貝が私たちにとっ・・・

6年生中学部授業・部活体験

9月9日に6年生が中学部の授業と部活動を体験しました。 中学部の先生の専門的な指導を興味深く聞く姿、先輩から手取り足取り丁寧に教えてもらい一生懸命取り組む姿、先生や先輩と笑顔いっぱいで楽しむ姿などから、充実した時間を過ご・・・

サブコンテンツ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930