学園長ブログ

PRINCIPAL BLOG

2021.05.27今年の東京高円寺阿波おどり

写真

昭和32年に高円寺のまちの賑わいを求めて1つの商店街で始まった高円寺阿波おどり。やがて高円寺のまち全体に広がり、まちに育まれながら、現在では1万人が踊り、100万人の歓声が響く、東京の夏を代表する風物詩と言われるまでに成長してきました。ところが、新型コロナウイルス感染拡大で昨年度の実施は見送りとなってしまいました。しかし、この夏に向けて東京高円寺阿波踊り振興協会で検討が進んでいます。2021夏の東京高円寺阿波踊りは座・高円寺と高円寺体育館で

828()29() 925()26()

の開催に向けてスタートを切っています。学園も今まで同様、関係諸団体とともにコロナ禍での開催環境に感謝し、ともに活動していきたいと考えています。また、6月5日の中学部体育公開では6年生から9年生での踊りを披露したいと思います。

学園長ブログ

ページトップに戻る