2021.10.31衆院選2021
今日は衆議院議員選挙の投票日です。総務省のページでは「私たちは18歳になると、みんなの代表を選挙で選ぶことのできる権利が与えられます。これが「選挙権」です...」そして、広報すぎなみでは「衆議院議員選挙は、私たちの国の将来を決める大事な選挙です。投票所では、有権者のみなさんが安心して投票できるよう、新型コロナウイルス感染症対策に取り組みます。投票日当日の混雑を緩和するため、期日前投票もご検討ください。あなたの声を届ける大切な一票です。忘れずに投票しましょう」とあります。中学部のみなさんは先日も生徒会役員選挙に投票しているので、記載台や投票箱は見たことがあると思いますし、小学部でも高学年で選挙管理委員会の方が来校しての「模擬投票」を経験した人もいると思います。学園を卒業して約3年で選挙権が与えられます。今回の投票率がどのくらいかわかりませんが、みなさんには「必ず投票する人」になってほしいと思います。
さて、私が注目しているもうひとつの選挙が「海産、総選挙」です。「トゲのない社会をめざして」「時代の殻を破る」それぞれの持ち味をアピールし、立候補しているのは...。「体は曲げても熱意は曲げない!ボタンエビ」「明るく回遊できる社会へ 4年越しの想いをハラス 鮭(さけ)」人口3700人の北海道豊浦町で行われている「解散総選挙」ならぬ「"海産"総選挙」。地元特産の海の幸の人気ナンバーワンを決める戦いです。衆議院の解散総選挙に合わせて、4年ぶり2回目となる「"海産"総選挙」。前回に続き、トップ当選を狙うのは...。「今回も格のちがい(稚貝)を、見せつける。ホタテ」企画したのは、地元の観光協会。政治家では伸び悩む「投票率」が課題となっていますが...。噴火湾とようら観光協会は「7000票を超える票をすでに投票、頂いている」選挙戦中盤で、すでに前回の3倍となる投票数。各候補の"鮮魚公約"。さらに、世論調査ならぬ"魚論調査"の発表も予定しています。「この第2回海産総選挙をきっかけに、北海道豊浦町が素敵な町だなということを覚えて頂ければと思います」投開票日は、衆議院選挙と同じ31日で、観光協会のホームページから投票ができます。前回トップの「ホタテ」がトップを維持できるのか、急に漁獲高が増え、初の立候補となるブリの得票が注目されています。果たして結果は・・・
第2回北海道豊浦町海産総選挙 | 北海道豊浦町の観光情報|噴火湾とようら観光協会 公式サイト (toyoura-feel.com)