学園長ブログ

PRINCIPAL BLOG

2021.12.31おおみそか

写真

 今日は令和3年最後の日「大晦日」です。新しい年を気持ちよく迎えるために昔から大切にされてきた日です。お大晦日といえば「年越し蕎麦」細く長いことことから、健康長寿の縁起をい次いでいただきます。また、蕎麦は切れやすいことから「今年1年の災厄を断ち切る」という意味もあるといいます。そして「除夜の鐘」です。午前0時をはさんでつかれる108回の鐘の音には苦しみや迷いを断ち切る力があるといいます。

 3日連続の夜の写真は環七歩道橋からのものです。「毎日渡っている」人も多いと思います。環七を超えて登校する小学生は3つの歩道橋のいずれかを渡って学園に来ます。環状7号線は大田区平和島を起点に、目黒区・世田谷区・杉並区・練馬区・北区・足立区・葛飾区などを経由して江戸川区臨海町に至る都道です。1時間あたり約4000台の車が通行しているという環七ですが、帰りに歩道橋から道路を見たのが上の写真です。白と赤が半分ずつ・・・実際は写真よりずっときれいです。今年1年間お世話になりました。よい年をお迎えください。

学園長ブログ

ページトップに戻る