学園長ブログ

PRINCIPAL BLOG

2024.05.19修学旅行2日目②ー全班、無事に宿舎に帰りましたー

写真

5月19日日曜日、9年生が京都市内での班別行動を無事に終え、宿舎に帰ってきました。

今日は途中から小雨が降ってきましたが、それ故に落ち着いた雰囲気の京都の街を味わう事ができました。

班別行動の人気は清水寺、二条城、金閣寺、銀閣寺、伏見稲荷、三十三間堂です。今日と明日の二日間で半分以上の班がこれらに行く予定となっています。
また、今年の宿舎が錦市場に比較的近いので、立ち寄る班も例年よりも多い状況でした。
GPSで学年の先生が各班の動きを定期的に見ていましたが、大部分の班は予定していた計画を進めていたようです。

IMG_2113.jpgスクリーンショット (137).jpgIMG_2117.jpg

私も二条城、東寺のチェックポイントで生徒たちを待っていましたが、皆、元気に仲良く行動している姿を見ることができました。
宿舎に戻って来た様子からは、多少、疲れが溜まっているように見える生徒もいるようですが、部屋で休んだり、入浴したりすると、きっといつもの元気な9年生に戻るのだと思います。

スクリーンショット (136).jpg

今夜は7時半から、漆器への絵付け体験が予定されています。
明日は、貸切タクシーを使って班別に京都を見学した後、お土産とお土産話をたくさんもって高円寺に帰ります。
保護者の皆様、小中学部の先生方、楽しみにしていてください。

追伸...清水寺、やはり観光客でとても混み合っていたようです。また、京都の街は海外から来られた方でいっぱいです。こういう時に、これまで学んだ英語が通じるかどうかチャレンジしてもらいたいものです。将来、きっと高円寺の街も外国からのツーリストで溢れる日が来ると思います。

スクリーンショット (135).jpg

ページトップに戻る