学園長ブログ

PRINCIPAL BLOG

2025.02.19D組 菅平 連合スキー移動教室 ⑤ 最後のスキー講習が始まりました。

写真

 2月19日水曜日(晴れ)、D組菅平スキー連合移動教室(冬の菅平移動教室)が最終日を迎えました。皆、怪我や熱などもなく元気です。

1.png 

 昨日はスキー講習を終えて、宿舎に戻った後はお風呂に入ったり、お部屋でゆっくりと過ごしたりしました。すき焼き煮、チキンハーブソテー、アジフライを主菜とする夕食を食べた後も部屋でカードゲームをしたり、お友達や先生と部屋でお話ししたりして過ごしました。

2.png

 8時から行われた各学校の代表が集まる会議では、スキー講習を頑張れた事、荷物整理をもう少ししっかりしたい事などの成果や課題を本学園の代表生徒が発表していました。

3.png

4.png

5.png 

 今朝は朝食時に移動教室の閉校式を行いました。今回の閉校式は司会進行、代表者挨拶などを本学園8年生の代表生徒が行いました。昨日、寝る前にしたリハーサルよりも堂々と立派にでき、沢山の拍手をいただきました。
 代表生徒は3日間で頑張った事、成長できた事、そして学んだ事や経験した事を明日からの学校生活で生かしていきたい事などを皆に伝えました。

6.png

7.png

8.png 

 その後、部屋に戻り荷物整理をした後、スキーの身支度を整え、ゲレンデにやってきました。

 これから、最後のスキー講習が始まります。
 皆、確実に上達しています。天気も晴れ、青空も見えています。きっとゲレンデに綺麗なシュプールを描いてくれると思います。

 最後まで怪我なく、楽しい講習になる事を祈りたいと思います。

9.png

11.png