学年・学級ブログ

GRADE / CLASS BLOG

3学年社会科見学で、区内の施設を見てまわりました!

2024.06.19

写真

3年生は、社会科の勉強で杉並区のことについて学習をしています。

杉並区の土地の使われ方や建物、交通など、自分たちの住む杉並区について理解することをねらいとしています。

今回の社会科見学では、農家さんの畑、取水施設、郷土博物館へ行きました。

農家さんの畑では、実際に使っている道具や畑・ビニールハウスの様子などを見せてもらったり、育てるときの思いや工夫などを教えてもらったりしました。

CIMG7316.JPG

取水施設では、映像資料や模型、実際の操作室なども見せてもらいながら、水害を防ぐためにどのようなお仕事をして私たちの暮らしを守ってくださっているかを教えていただきました。

環状七号線の下に作られた貯水トンネルにも実際に降りて歩き、その大きさを実感するという貴重な体験もできました。

CIMG7366.JPG 

CIMG7372.JPG 

CIMG7391.JPG

お昼ご飯を食べ、最後は郷土博物館へ行きました。施設内にある古民家や、昭和の暮らしを紹介するコーナー、杉並の歴史を学習することのできる常設展示室を見学し、様々な体験や学習をすることができました。

CIMG7408.JPG 

CIMG7414.JPG

ページトップに戻る