4学年バランスのよい食事を知ろう
2023.07.19
4年生は、保健の授業で「体の発育・発達」について学習します。
主に
・体は、年齢に伴って変化すること
・体の発育・発達には、個人差があること
・体をよりよく発育・発達させるには、適度な運動、食事、休養・睡眠が必要
といった内容を理解します。
学習の補足として、栄養教諭による「バランスのよい食事」についての食育授業を行いました。
給食は「主食」「主菜」「副菜」をそろえて栄養のバランスをとっています。
主食は、主に黄色の食品。エネルギーになるものです。
主菜は、主に赤の食品。体をつくります。
副菜は、主に緑の食品。体の調子を整えます。
この3色の食品は、見た目の色ではなく、食べ物に含まれる栄養素の働きをもとに 「赤」「黄」「緑」3つの色に分類したものです。
授業ではタブレットを使って、様々な食品の色分けに挑戦しました。
また、バランスのよい食事にするにはどうすればいいかを考えました。
来週から夏休みに入ります。
給食のない生活になりますので、栄養のバランスにも気を付けて、
健康に過ごしてほしいと思います。