4学年暑い夏を工夫して過ごそう
2023.07.21
総合的な学習の時間に「エコライフを考えよう」という学習をしてきた4年生。
SDGsを入口として、環境問題をはじめとした身の回りの課題について考えてきました。
7/20(木)には「COOL BOX大作戦!」として、環境教育プログラムに取り組みました。
家に見立てた実験箱に、太陽の代わりにライトを当てて、温度の変化を調べます。
学園支援本部や、早稲田大学の学生さんにお手伝いいただき、たくさんの道具を準備していただきました。
説明を聞いた後、どの実験箱が一番温まりにくいか=夏を涼しく過ごすことができるかを予想しました。
断熱材、二重窓、カーテン、すだれ、ひさし、緑のカーテン、屋上緑化など、
夏を涼しく過ごす工夫にはいろいろなものがありますが、どれが一番効果的でしょうか......。
ハロゲンランプを箱に当てて、実験スタート!
1分ごとに温度を記録していきます。
温度計を見る人と、記録する人、2人一組で協力して取り組みました。
実験した結果をまとめて、教室で振り返りをしました。
一番効果があったのは、どんな方法だったのでしょうか。
家庭で、窓を取り換えることは難しいかもしれませんが、
緑のカーテンを作ったり、すだれを付けたりすることは
すぐに実践できそうです。
今年の夏も暑くなりそうです。
今回の学習を生かして、よい夏休みをお過ごしください。
また9月1日、元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています!