8学年【中学部】『高円寺阿波おどり』から学ぼう!
2022.09.30
9月30日(金)の6校時に、中学部で『「高円寺阿波おどり」から学ぼう』という授業がありました。
高円寺学園では、学習発表会(体育の部)や、中学部の学習発表会(文化の部)で、毎年阿波おどりに取り組んでいます。10月22日(土)に実施する学習発表会では、学年を縦割りにして2つの連がおどりを発表する予定です。今回は、あらためて阿波おどりについて学ぶ、よい機会となりました。
始めに、高円寺阿波おどりの歴史を紹介していただきました。今日に至るまで、さまざまな歴史があることがわかりました。次に、東京高円寺阿波おどり振興協会理事の冨澤さんから、阿波おどりの開催に携わる人々の活動や、思いについてお話していただきました。阿波おどりは踊り手の皆さんはもちろん、今回参加してくださった、同協会の学生部の皆さんやボランティアの方、多くの方によって支えられているそうです。
また、昨年度の9年生が総合的な学習の時間の取組みで制作した、高円寺阿波おどりを応援する動画も流れました。
続いて鳴り物の紹介がありました。個々の楽器の音色や特徴、それが合わさった時の響きについて演奏しながら説明していただいたので、とてもよく理解することができました。
そして男おどりと女おどり、女性の男おどりの紹介がありました。
その後、阿波おどり体験として踊りのポイントを教わり、実際にみんなで練習したあとに輪になって踊りました。衣装を着けた連の皆さんと一緒に踊り、大アリーナは大いに盛り上がりました。
最後に出演連の皆さんによる演舞を鑑賞しました。女おどりの美しさと男おどりの迫力に、みな圧倒されていました。
最後に学習発表会(文化の部)の阿波おどりの連長を務める2名の生徒が、お礼の言葉を述べました。
今回の学習を、これから始まる阿波おどり練習に活かしていきましょう。東京高円寺阿波おどり振興協会の皆さん、踊ってくださった連の皆さん、ありがとうございました。