杉並区立学校の給食
桃井第一小学校


←前の月 ←前の週 2017年9月 第2週 次の週→ 次の月→
9月11日(月) 献立: ・鶏肉のクリームライス・牛乳・白菜スープ・サウピカンサラダ
食材

産地
▶米 千葉県、新潟県、岩手県 今日の献立は『鶏肉のクリームライス』ですが、鶏肉以外にも今日はあさりが入っています。日本はまわりが海に囲まれているので、昔から魚介類を多く食べてきました。特に、あさりには、鉄分がたくさん含まれています。鉄は、脳や筋肉など、体中に酸素を運ぶはたらきがあります。勉強や運動をするのに、欠かせない栄養素です。
▶麦 新潟県
▶にんじん 北海道
▶生姜 高知県
▶白菜 長野県
▶じゃが芋 北海道
▶玉ねぎ 北海道
▶キャベツ 群馬県
▶セロリー 長野県
▶とうもろこし アメリカ
▶マッシュルーム 岡山県
▶鶏肉 宮崎県
▶豚肉 埼玉県
▶あさり 熊本県
   
9月12日(火) 献立: ・麦ごはん・牛乳・さんまの塩焼き・なめこのみそ汁・野菜の煮物
食材

産地
▶米 岩手県 今日は、国内産食材の日です。さんまは秋にとれて体が刀のように細くて光っている魚です。そのため、漢字では『秋』の『刀』の『魚』と三文字で書きます。秋刀魚は、秋になると北海道からだんだん南に移動していきます。移動している間に、どんどん脂がのり、おいしいさんまになります。今日は塩焼きにしたので、はしを上手に使って食べてもらえたらと思います。
▶麦 新潟県
▶にんじん 北海道
▶小松菜 埼玉県
▶大根 北海道
▶じゃが芋 北海道
▶玉ねぎ 北海道
▶さやいんけん 北海道
▶なめこ 山形県
▶わかめ 徳島県
▶油揚げ 新潟県
▶さんま 北海道
   
9月13日(水) 献立: ・マーボー春雨丼・牛乳・にら玉スープ・もやしのナムル
食材

産地
▶米 岩手県 春雨は、もともと東南アジアで作られていた食べ物で、緑豆という豆から作られています。日本の春雨はじゃがいもやさつまいものでん粉が原料です。でん粉に熱湯を加えてよく混ぜた生地を小さい穴に通して麺の形にします。このときの様子が「春に降る雨のようだ」ということで『春雨』という名前になったといわれています。
▶麦 新潟県
▶春雨 北海道
▶玉ねぎ 北海道
▶人参 北海道
▶長ねぎ 青森県
▶にんにく 青森県
▶生姜 高知県
▶もやし 栃木県
▶にら 栃木県
▶グリンピース ニュージーランド
▶たまご 群馬県
▶豚肉 埼玉県
   
9月14日(木) 献立: ・さつまいもごはん・牛乳・いかのかりん揚げ・どさんこ汁・三色和え
食材

産地
▶米 岩手県 さつまいもに一番多く含まれているのは『でん粉』です。『でん粉』は、熱を加えると甘くなります。これが、さつまいも料理が甘くておいしい理由です。今日は、さつまいもを米と一緒に炊いて、『さつまいもごはん』にしました。さつまいもは、秋に収穫されます。とれたての旬の味を楽しんでいただければと思います。
▶麦 新潟県
▶じゃがいも 北海道
▶さつまいも 茨城県
▶人参 北海道
▶長ねぎ 青森県
▶チンゲン菜 静岡県
▶生姜 高知県
▶もやし 栃木県
▶小松菜 埼玉県
▶大根 北海道
▶とうもろこし アメリカ
▶わかめ 岩手県、宮城県
▶いか 青森県
▶バター 北海道
   
9月15日(金) 献立: ・きのこ入りスパゲッティ・牛乳・何でも千切りサラダ・梨
食材

産地
▶しめじ 長野県 今日のスパゲッティには、きのこが入っています。きのこは、他の植物のように光合成ができないので、大きな木の根に生えて、そこから栄養をもらって成長します。きのこはただ栄養をもらうだけでなく、枯れ葉や落ち葉を分解して、栄養のある土を作ることで木の成長を助けています。
▶エリンギ 長野県
▶玉ねぎ 北海道
▶セロリー 長野県
▶人参 北海道
▶キャベツ 長野県
▶にんにく 青森県
▶生姜 高知県
▶大根 北海道
▶きゅうり 群馬県
▶梨 新潟県
▶レモン果汁 広島県
▶ひじき 長崎県
▶大豆 北海道
▶豚肉 埼玉県
   
9月16日(土) 献立: 準備中
9月17日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ