杉並区立学校の給食
高南中学校


←前の月 ←前の週 2018年3月 第1週 次の週→ 次の月→
3月5日(月) 献立: 麦ご飯、ほきのみそソースかけ、キャベツともやしの胡麻醤油、じゃが芋の味噌汁、牛乳
食材

産地
▶米 茨木県 味噌は日本独自の発酵食品です。味噌には麦・豆・米の三種類あります。米みそが8割程度の生産高でよく食べられています。味噌には塩を使いますが、塩分の取り過ぎを心配する人がいるようです。塩に含まれるナトリウムはカリウムの多い野菜や海藻類と一緒に取ることで排泄を促します。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 千葉県・群馬県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道の予定です
▶じゃが芋 北海道
▶きゃべつ 愛知県
▶小松菜 東京都
▶玉ねぎ 北海道
▶人参 千葉県
▶長ネギ 千葉県
▶もやし 栃木県
▶ほき ニュージーランド
   
3月6日(火) 献立: カツカレー、もやしの梅醤油和え、ヤクルト
食材

産地
▶米 茨木県 今月は皆さんのリクエストの多い献立を多く入れました。カツカレーもその一つです。明治5年に西洋料理として紹介された当時のカレーライスには”長ネギ、生姜、にんにく、鶏肉、海老、鯛、かき、食用ガエル”などをバターで炒めカレー粉を入れて作るとあるそうです。日本に伝わった当初から様々な材料がためされていたことがうかがえます。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶じゃが芋 北海道
▶さやいんげん 沖縄県
▶生姜 高知県
▶セロリ 静岡県
▶玉ねぎ 北海道
▶人参 千葉県
▶にんにく 青森県
▶もやし 栃木県
▶りんご 青森県
▶卵 栃木県
▶梅果肉 岡山県
▶豚肉 群馬県
   
3月7日(水) 献立: お赤飯、鮭の曙ソース焼き、大根のゆかり和え、けんちん汁、ヨーグルト
食材

産地
▶米 茨木県 今日は3年生のバイキング給食です。1・2年もお赤飯でお祝いします。お赤飯の赤い色は古くから邪気を払う色として信じられていました。魔よけの意味を込めてお祝い事にはお赤飯を食べるようになりました。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶じゃが芋 北海道
▶ごぼう 青森県
▶小松菜 東京都
▶大根 神奈川県
▶大根の葉 神奈川県
▶人参 千葉県
▶長ネギ 千葉県
▶にんにく 青森県
▶もやし 栃木県
▶キャベツ 愛知県
▶玉ねぎ 北海道
▶さつま芋 茨城県
▶ブロッコリー 愛知県
▶苺 佐賀県
▶キウィフルーツ 愛媛県
▶清見オレンジ 愛媛県
▶ピーマン 茨城県
▶豚肉 埼玉県
▶鶏肉 岩手県
▶鮭 北海道
   
3月8日(木) 献立: 麦ご飯、ハンバーグ、マセドアンソテー、わかめスープ、牛乳
食材

産地
▶米 茨木県 今日3月8日は数字のごろ合わせで「3(さ)8(ば)の日」とされています。給食ではスープや味噌汁の出汁をとる際に洋風では鶏ガラ、豚骨など、和風では鯖節と昆布で出汁をとっています。さば節は濃い出汁が取れます。昆布と合わせることで旨みが出て塩分を少なくし薄味でもおいしく食べられます。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 千葉県・群馬県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道の予定です
▶じゃが芋 北海道
▶人参 千葉県
▶きゃべつ 愛知県
▶玉ねぎ 北海道
▶もやし 栃木県
▶ピーマン 茨城県
▶卵 栃木県
▶鶏肉 岩手県
▶豚肉 群馬県
   
3月9日(金) 献立: ししじゅーしぃ、竹輪の二色揚げ、人参しりしり、イナムドッチ、牛乳
食材

産地
▶米 茨木県 今日3月9日は数字のごろ合わせでサンキューの日で「ありがとうを届ける日」(NPO法人HAPPY&THANKSが制定)とされています。世界では食糧難で餓死する人が一日4万人にもあがるといわれています。毎日きちんと食べられることに感謝し日々健康に過ごしたいものです。
▶米粒麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 千葉県・群馬県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道の予定です
▶小松菜 東京都
▶大根 神奈川県
▶人参 千葉県
▶もやし 栃木県
▶卵 栃木県
▶豚肉 群馬県
   
3月10日(土) 献立: 準備中
3月11日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ