杉並区立学校の給食
高南中学校


←前の月 ←前の週 2017年9月 第1週 次の週→ 次の月→
9月4日(月) 献立: 麦ご飯、梅じゃこわかめふりかけ、親子焼き、じゃが芋のピリ辛煮、冷凍みかん、牛乳
食材

産地
▶米 千葉県 「梅じゃこわかめふりかけ」は新しい献立です。その名の通り梅干し、ちりめんじゃこ、わかめを使ったふりかけです。梅干しは食欲増進や疲労回復、食欲不振や下痢などに効果があります。夏の暑さで弱った胃腸にやさしい食材です。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 9月予定:千葉県・群馬県・岩手県・宮城県、青森県、秋田県、北海道です・
▶玉ねぎ 北海道
▶長ネギ 山形県
▶人参 北海道
▶じゃが芋 北海道
▶にんにく 青森県
▶生姜 高知県
▶さやいんげん 山形県
▶卵 栃木県
▶鶏肉 岩手県
▶豚肉 群馬県
   
9月5日(火) 献立: 夏野菜のかき揚げ丼、華風きゅうり、冬瓜汁、牛乳
食材

産地
▶米 千葉県 今日は夏野菜をたくさん使いました。茄子、苦瓜、冬瓜、きゅうり等です。夏野菜は暑さでほてった体を冷やしてくれる効果があります。また、独特の苦みのある苦瓜は、「モモルデシン」という成分を含んでいて胃腸の粘膜を保護したり、食欲を増進する効果があります。
▶米粒麦 長野県・宮城県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 9月予定:千葉県・群馬県・岩手県・宮城県、青森県、秋田県、北海道です・
▶さつま芋 茨城県
▶玉ねぎ 北海道
▶茄子 埼玉県
▶苦瓜 栃木県
▶大根 北海道
▶キュウリ 群馬県
▶冬瓜 愛知県
▶人参 北海道
▶万能ねぎ 長野県
▶いか 北海道・青森県
▶卵 栃木県
▶大豆 北海道
▶ちりめんじゃこ 宮崎県
   
9月6日(水) 献立: 麦ご飯、鮭のあけぼの焼き、筑前煮、むらくも汁、牛乳
食材

産地
▶米 千葉県 「鮭のあけぼの焼き」のあけぼのとは、明け方の空に例えて紅色に染めたものの調理につく名称です。人参、マヨネーズを使って曙の色を表現しました。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶牛乳 9月予定:千葉県・群馬県・岩手県・宮城県、青森県、秋田県、北海道です・
▶人参 北海道
▶生姜 高知県
▶ごぼう 群馬県
▶レンコン 茨城県
▶タケノコ 愛媛県
▶里芋 千葉県
▶さやえんどう 北海道
▶白菜 長野県
▶しめじ 長野県
▶長ネギ 秋田県
▶小松菜 埼玉県
▶卵 栃木県
▶鶏肉 岩手県
▶鮭 北海道
   
9月7日(木) 献立: 大根とツナのスパゲッティー/刻みのり、揚げごぼうのサラダ、スウィートポテト、牛乳
食材

産地
▶牛乳 9月予定:千葉県・群馬県・岩手県・宮城県、青森県、秋田県、北海道です・ さつま芋は別名十三里と呼ばれます。これは江戸時代にさつま芋の産地が、現在の埼玉県川越市であり、この場所が江戸から十三里離れていたことと、当時おいしいといわれていた栗をもじって『栗(九里)より(四里)うまい十三里』と掛言葉を使ったダジャレで売り出したことによるものだそうです。
▶大根 北海道
▶シソの葉 茨城県
▶ごぼう 群馬県
▶キャベツ 群馬県
▶人参 北海道
▶さつま芋 茨城県
▶ツナ 日本近海
▶卵 栃木県
   
9月8日(金) 献立: 麦ご飯、菊華団子、野菜の菊華和え、みそけんちん汁、牛乳
食材

産地
▶米 千葉県 今日は明日の『重陽の節句』にちなみ、菊の花をイメージした「菊華団子」や「野菜の菊華和え」を作りました。奇数字が重なる日は昔からおめでたい日とされ、1月1日・3月3日・5月5日・7月7日・9月9日などが知られています。日付は旧暦のため現在の10月中頃にあたり、ちょうど菊の花が咲くころです。菊の花は、花弁がたくさん重なることから「子だくさん」「豊作」などの意味合いがあります。
▶押し麦 栃木県・埼玉県
▶強化米 岡山県
▶もち米 千葉県
▶牛乳 9月予定:千葉県・群馬県・岩手県・宮城県、青森県、秋田県、北海道です・
▶玉ねぎ 北海道
▶生姜 高知県
▶小松菜 埼玉県
▶もやし 栃木県
▶菊 青森県
▶ごぼう 群馬県
▶大根 北海道
▶人参 北海道
▶じゃが芋 北海道
▶長ネギ 秋田県
▶鶏肉 岩手県
   
9月9日(土) 献立: 準備中
9月10日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ