杉並区立学校の給食
三谷小学校


←前の月 ←前の週 2024年6月 第3週 次の週→ 次の月→
6月17日(月) 献立: 麦ごはん、牛乳、トビウオのさんが焼き、大根サラダ、ご汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など さんが焼きは、千葉県の郷土料理です。房総の海では、いわしやあじなどの新鮮な魚がたくさんとれます。漁師さんたちは、船の上で、とれた新鮮な魚を、包丁でたたき、ねぎやしょうが、みそを加えた「なめろう」という料理を作るそうです。そして、漁師さんが、山へ仕事に行くときは、あまった「なめろう」を、アワビの貝殻につめて持っていき、山小屋で蒸したり、焼いたりして食べました。「山の家」で食べた料理ということで、この料理を「山家焼き」と呼ぶようになったそうです。
▶米 宮城県
▶麦 福井県
▶トビウオ 鳥取県
▶豚肉 鹿児島県
▶卵 岩手県
▶長ねぎ 千葉県
▶しょうが 高知県
▶しそ 茨城県
▶大根 青森県
▶にんじん 千葉県
▶きゅうり 群馬県
▶玉ねぎ 兵庫県
▶ごぼう 青森県
▶じゃがいも 長崎県
▶小松菜 東京都
   
6月18日(火) 献立: きなこ揚げパン、牛乳、肉だんごのトマトシチュー、カリポリサラダ
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日は、大人気のきなこ揚げパンです。油でパンをカラッと揚げて、あまく味つけをしたきなこをまぶして作ります。揚げパンのときは、きれいな新しい油を使います。そうすることで、他の食べ物の香りがつかず、カラッとおいしく揚げることができます。また、大きなお釜で大量の油の中で揚げるので、短時間で均一に揚げることができます。朝から楽しみにしている子も多く、みんなおいしそうに食べていました!
▶豚肉 鹿児島県
▶玉ねぎ 兵庫県
▶にんにく 青森県
▶にんじん 千葉県
▶じゃがいも 長崎県
▶きゅうり 群馬県
▶大根 青森県
   
6月19日(水) 献立: ぶた肉のしぐれごはん、牛乳、ししゃものごま焼き、糸寒天のさっぱりあえ、かきたま汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 毎年6月は、「食育月間」です。食べることは、生きる上でかかせないことであり、健康な生活を送るための基本となるものです。毎日の給食は、ただの栄養バランスのとれたお昼ごはんではなく、給食をとおして、いろいろなことを学ぶことができます。これからも給食に興味をもって、いろいろな食べ物に挑戦してほしいと思います。
▶米 宮城県
▶麦 埼玉県・群馬県
▶ごぼう 青森県
▶豚肉 鹿児島県
▶新しょうが 高知県
▶さやえんどう 鹿児島県
▶ししゃも アイスランド
▶にんじん 千葉県
▶きゅうり 東京都
▶もやし 栃木県
▶長ねぎ 茨城県
▶えのきたけ 長野県
▶小松菜 東京都
▶卵 岩手県
   
6月20日(木) 献立: 麦ごはん、牛乳、カレーコロッケ、野菜のおかかあえ、生揚げのみそ汁
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日は、いつものコロッケに、カレー粉を入れて、少しスパイシーなコロッケにしました。カレーの香りが食欲をそそります。昨日から気温が上がり、今日も暑いですが、給食をしっかり食べて、午後も元気にすごしてほしいと思います!
▶米 宮城県
▶麦 福井県
▶にんじん 千葉県
▶玉ねぎ 兵庫県
▶豚肉 鹿児島県
▶じゃがいも 長崎県
▶卵 岩手県
▶もやし 栃木県
▶キャベツ 東京都
▶小松菜 東京都
▶大根 東京都
▶しめじ 長野県
▶長ねぎ 千葉県
   
6月21日(金) 献立: たこめし、牛乳、とり肉のしょうが焼き、根菜のみそ汁、小玉すいか
食材

産地
▶牛乳 東京都など 今日は「夏至」といって、一年のうちで最も昼の時間が長く、夜の時間が短い日です。地域によって、夏至の日に食べるとよいと言われているものがあります。関西地方では、「夏至」に「たこ」を食べる習慣があるそうです。田植えのこの時期に、たこの足のように、稲の根がはり、稲が育つようにおいのりして食べるそうです。給食室では、みなさんがすくすく育つよう願いをこめて、たこめしを作りました。
▶米 宮城県
▶麦 埼玉県・群馬県
▶長ねぎ 千葉県
▶にんじん 千葉県
▶たこ 北海道
▶しょうが 高知県
▶鶏肉 岩手県
▶玉ねぎ 兵庫県
▶ごぼう 青森県
▶れんこん 茨城県
▶大根 青森県
▶小松菜 東京都
▶小玉すいか 茨城県
   
6月22日(土) 献立: 準備中
6月23日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ