杉並区立学校の給食
西宮中学校


←前の月 ←前の週 2019年10月 第4週 次の週→ 次の月→
10月28日(月) 献立: えのきごはん、牛乳、ごまだれ汁、ししゃものごま天ぷら、厚焼き卵
食材

産地
▶米 青森県 今日は「えのきたけ」をごはんに入れて炊き込みました。えのきたけは白くてひょろっとした細長いきのこですが、これは細長い瓶の中で、日光に当てず、気温5℃の冷蔵庫の中で人工的に栽培しているためです。本来のえのきたけは、榎などの切り株に寄生するきのこで、広い傘とオレンジ色がかった黄色から茶色い色をしています。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶ししゃも アイスランド
▶鶏肉 岩手県
▶えのきたけ 長野県
▶ごぼう 群馬県
▶にんじん 北海道
▶だいこん 青森県
▶ながねぎ 秋田県
▶こまつな 埼玉県
▶さやいんげん 山形県
▶たまご 栃木県
   
10月29日(火) 献立: ルーロー飯、牛乳、卵とコーンのスープ、柿
食材

産地
▶米 青森県 ルーロー飯は、豚のバラ肉を甘辛く煮込み、ごはんにかけた台湾の料理です。屋台などで安く売られている庶民的な料理でもあります。本来は八角というスパイスを使うのですが、香りが強いので給食ではシナモンを使って作りました。一緒に煮込んだ大根にも味がよくしみて、ごはんが進むおいしさです。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶豚肉 群馬県
▶鶏肉 岩手県
▶だいこん 千葉県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶チンゲンサイ 愛知県
▶たまねぎ 北海道
▶にんじん 北海道
▶セロリー 山形県
▶柿 和歌山県
▶こまつな 埼玉県
▶たまご 栃木県
   
10月30日(水) 献立: 麦ごはん、牛乳、飛鳥汁、さんまの塩焼き、こんにゃくのおかか煮
食材

産地
▶米 青森県 今年の秋刀魚は例年にない不漁といわれていますが、秋ならではの旬の魚なので塩焼きで味わいました。脂がのってとてもおいしい秋刀魚でした。焼き魚の上手な食べ方を参考に、どのクラスでも頑張って上手に骨だけ残して食べてくれました。日本の旬の味覚を大切にしてほしいと思います。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶さんま 北海道
▶鶏肉 岩手県
▶にんじん 北海道
▶じゃがいも 北海道
▶たまねぎ 北海道
▶だいこん 千葉県
▶こまつな 埼玉県
▶こんにゃく 群馬県
▶たけのこ 福岡県
▶さやいんげん 山形県
▶こまつな 埼玉県
   
10月31日(木) 献立: 和風スパゲティ、牛乳、サウピカンサラダ、パンプキンマフィン
食材

産地
▶牛乳 10月の産地、東京都、群馬県、岩手県、青森県、宮城県、北海道 10月31日のハロウィンにちなんで、かぼちゃを使ったマフィンを作りました。ハロウィンはヨーロッパで始まった行事で、この日にはご先祖様の霊や悪い霊がこの世に帰ってくる日とされていて、悪い霊を追い払うために仮装する風習ができたそうです。
▶豚肉 群馬県
▶ベーコン 埼玉県
▶にんにく 青森県
▶たまねぎ 北海道
▶にんじん 北海道
▶しめじ 長野県
▶じゃがいも 北海道
▶かぼちゃ 北海道
▶こまつな 埼玉県
▶たまご 栃木県
   
11月1日(金) 献立: 切干大根のビビンバ、牛乳、トックスープ、りんご
食材

産地
▶米 青森県 「健康日本21」では、健康推進のために1日350gの野菜を食べようという目標を設定しています。しかし野菜の摂取量は昭和43年と比べると、年々減少してしまっています。野菜にはほかの食品にはない栄養素も含まれているので、毎日補うことが必要です。今日の給食では約150gの野菜がとれるので、しっかり食べましょう。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 月末コメント欄参照
▶豚肉 鹿児島県
▶鶏肉 岩手県
▶しょうが 高知県
▶にんにく 青森県
▶もやし 栃木県
▶こまつな 埼玉県
▶だいこん 千葉県
▶にんじん 北海道
▶ねぎ 秋田県
▶りんご 青森県
▶たまご 栃木県
   
11月2日(土) 献立: 準備中
11月3日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ