杉並区立学校の給食
西宮中学校


←前の月 ←前の週 2023年1月 第4週 次の週→ 次の月→
1月23日(月) 献立: 天津飯、牛乳、ビーフンスープ、わかさぎの南蛮漬け
食材

産地
▶米 秋田県 わかさぎは冬が旬の魚で、天ぷらやから揚げなどにしてよく食べられます。頭から骨まですべて食べられるので、カルシウムを豊富にとることができます。今日はカリッと揚げて唐辛子を入れた南蛮ダレをかけました。小さめのわかさぎなので、しっかりと食べるようにしましょう。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照
▶鶏肉 岩手県
▶わかさぎ 北海道
▶エビ ミャンマー
▶たまご 栃木県
▶乾しいたけ 大分県、宮崎県、熊本県、福岡県
▶たけのこ 香川県・愛媛県・徳島県
▶にんじん 千葉県
▶ニラ 栃木県
▶ながねぎ 埼玉県
▶もやし 栃木県
▶たまねぎ 北海道
▶こまつな 埼玉県
▶しょうが 高知県
   
1月24日(火) 献立: 二色おにぎり、牛乳、豚汁、鮭の塩焼き、おひたし
食材

産地
▶米 秋田県 1月24日から30日は全国学校給食週間です。学校給食は山形県の小学校で、おにぎりなどの簡単な食事を提供したことから始まり、現在まで子供たちの成長を支える食事として続けられてきました。今でも、成長期に必要な栄養を補うという目的は変わりません。さらに、給食を通して望ましい食事のとり方を学ぶとともに、感謝の気持ちを忘れないようにいただきましょう。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照
▶鮭 北海道
▶豚肉 群馬県
▶ちりめんじゃこ 広島県・香川県・愛媛県
▶ごぼう 青森県
▶こんにゃく 群馬県
▶にんじん 千葉県
▶だいこん 徳島県
▶じゃがいも 北海道
▶ながねぎ 埼玉県
▶キャベツ 愛知県
▶こまつな 埼玉県
   
1月25日(水) 献立: みそラーメン、牛乳、鶏肉のから揚げ、じゃこサラダ
食材

産地
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照 今日の給食は、給食委員会で行った「後期給食準備コンクール」で1位になった1年A組のリクエスト給食です。1年A組はすべての項目満点という結果でした。日頃から静かに手際よく準備を進めて、ゆっくり食事ができる時間を確保し、残されてしまう給食を減らしていくようにしましょう。
▶豚肉 群馬県
▶鶏肉 岩手県
▶ちりめんじゃこ 広島県・香川県・愛媛県
▶しょうが 高知県
▶にんにく 青森県
▶たまねぎ 北海道
▶にんじん 千葉県
▶ながねぎ 埼玉県
▶もやし 栃木県
▶こまつな 埼玉県
▶キャベツ 愛知県
▶きくらげ 岡山県
   
1月26日(木) 献立: トビウオのそぼろごはん、牛乳、ちゃんこ汁、明日葉のチーズケーキ
食材

産地
▶米 秋田県 今日は東京都の料理です。ちゃんこ鍋は相撲部屋の力士が普段から作って食べている料理で、スープに鶏肉や野菜、魚介類などたくさんの食材を入れることで、簡単に栄養満点でおいしい鍋ができます。トビウオや明日葉は、伊豆諸島八丈島の特産品でよく食べられている食材です。残念ながら最近はトビウオがあまり獲れなくなっているようです。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照
▶とびうお 鳥取県
▶鶏肉 岩手県
▶たまご 栃木県
▶しょうが 高知県
▶こまつな 埼玉県
▶にんじん 千葉県
▶もやし 栃木県
▶はくさい 群馬県
▶ながねぎ 埼玉県
▶レモン 高知県
▶明日葉 東京都八丈島
   
1月27日(金) 献立: 麦ごはん、牛乳、鯨の甘辛揚げ、僧兵汁、もやしの梅じょうゆ和え
食材

産地
▶米 秋田県 昔懐かしい給食の一つが「鯨」です。昭和30年代の給食では、カレーやシチューに入れたり、竜田揚げやオーロラ煮など様々な料理に使われました。当時、牛肉や豚肉に比べて安かったため、貴重なたんぱく源となっていたのです。捕鯨が制限されるとあまり使われなくなりましたが、この鯨の甘辛揚げは好きな生徒も多いメニューです。
▶麦 福井県・富山県
▶牛乳 実績は月末コメント欄参照
▶くじら 和歌山県・北海道
▶豚肉 群馬県
▶にんにく 青森県
▶しょうが 高知県
▶だいこん 徳島県
▶にんじん 千葉県
▶はくさい 群馬県
▶たまねぎ 埼玉県
▶じゃがいも 北海道
▶もやし 栃木県
▶こまつな 埼玉県
   
1月28日(土) 献立: 準備中
1月29日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ