杉並区立学校の給食
大宮小学校


←前の月 ←前の週 2020年9月 第1週 次の週→ 次の月→
9月7日(月) 献立: 牛乳、ゆかりごはん、棒棒鶏(胡麻ソース)、ワンタンスープ、きょほう
食材

産地
▶牛乳 コメント参照 今日の給食には、ゆかりご飯と棒棒鶏にゴマをたっぷり使いました。小さなゴマ粒には、ビタミンE、カルシウム、食物繊維などが多く含まれるので「不老長寿の薬」と呼ばれています。
▶米 宮城県
▶米粒麦 新潟県
▶人参、玉ねぎ 北海道
▶鶏肉、鶏骨 岩手県
▶しょうが 高知県
▶小松菜 埼玉県
▶にんにく、長ネギ 青森県
▶きゅうり 秋田県
▶もやし 栃木県
▶きょほう 長野県
▶ぶたにく 群馬県
   
9月8日(火) 献立: 牛乳、油麩丼、ふのりの味噌汁、ずんだもち
食材

産地
▶牛乳 コメント参照 今日は、宮城県の食材を使った郷土料理です。「油麩丼」の油麩は小麦粉のたんぱく質グルテンを油で揚げて作った揚げ麩。見た目はフランスパンのような形です。油麩丼は、この油麩と玉ねぎ、人参、しめじ、笹かまぼこを出汁で煮たものを卵でとじてご飯にかけていただきます。宮城県登米市のご当地グルメです。もう一品は、枝豆をすりつぶしさとうを加えた餡子をを作り白玉団子にのせた、「ずんだもち」です。
▶米 宮城県
▶米粒麦 新潟県
▶人参、玉ねぎ、大根,枝豆 北海道
▶さやいんげん 群馬県
▶しめじ 長野県
▶小松菜 埼玉県
▶鶏卵 青森県
   
9月9日(水) 献立: 牛乳、さつまいもごはん、菊花蒸し、菊の酢の物、けんちん汁
食材

産地
▶牛乳 コメント参照 9月9日は五節句の一つ「重陽の節句」です。旧暦では菊の花が咲く季節であることから菊の節句と呼ばれています。菊を使った料理で延命長寿を願います。給食では、肉団子の周りにコーンをつけた「菊花蒸し」と菊の花を使った酢の物です。
▶米 宮城県
▶米粒麦 新潟県
▶人参、玉ねぎ、大根,じゃがいも 北海道
▶ごぼう 群馬県
▶さつまいも 千葉県
▶小松菜、豚ひき肉 埼玉県
▶長ネギ、ニンニク 青森県
▶生姜 高知県
   
9月10日(木) 献立: 牛乳、麦ごはん、鮭の照り焼き、あいまぜ、野菜の味噌汁
食材

産地
▶牛乳 コメント参照 「あいまぜ」は油揚げが入る煮物のことを言います。全国的に作られる料理ですが、富山県、新潟県、三重県などでは郷土料理の一つです。冬には大根が入るものが多く、夏には、きゅうりを使ったものがあります。8月生乳実績:東京都、群馬県、岩手県、青森県、宮城県、北海道でした。10月予定:東京都、群馬県、岩手県、青森県、秋田県、宮城県、北海道、山梨県
▶米 宮城県
▶米粒麦 新潟県
▶鮭、人参、玉ねぎ、大根,じゃがいも 北海道
▶ごぼう 群馬県
▶小松菜 埼玉県
   
9月11日(金) 献立: 牛乳、高野豆腐のそぼろご飯、庄内の芋煮、もやしの梅醤油あえ
食材

産地
▶牛乳 コメント参照 山形県の秋の行事といえば「芋煮会」。秋晴れの日に広い河原で大鍋に里芋、肉、野菜、キノコをたっぷり入れた芋煮汁を作って食べるイベントです。芋煮は、山形県の地域によって肉や味の付け方が違います。今日の給食は、豚肉を入れ味噌で味をつけた庄内地方の芋煮です。
▶米 宮城県
▶米粒麦 新潟県
▶人参 北海道
▶里芋 千葉県
▶小松菜 東京都
▶豚肉 埼玉県
▶長ネギ 青森県
▶もやし 栃木県
▶しめじ 長野県
▶鶏肉 岩手県
▶干しシイタケ 九州地方
   
9月12日(土) 献立: 準備中
9月13日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ