杉並区立学校の給食
井草中学校


←前の月 ←前の週 2018年1月 第4週 次の週→ 次の月→
1月22日(月) 献立: 麦ごはん とり天 さつま汁 野菜のごまあえ
食材

産地
▶牛乳 1月の原乳集乳予定地は千葉県・群馬県・岩手県・青森県・宮城県・秋田県・北海道です。(12月の実績は千葉県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道でした。) 今日は九州の郷土料理を2品紹介しました。とり天は大分県の郷土料理で、とりの天ぷらのことです。から揚げのように見えますが、衣にベーキングパウダーが入っているので、ふわっと仕上がります。さつま汁も鶏肉を使ったみそ汁です。
▶米 岩手県
▶麦 宮城県
▶とり肉 岩手県
▶きゃべつ 愛知県
▶さつまいも 茨城県
▶しょうが 高知県
▶大根 神奈川県
▶にんじん 千葉県
▶にんにく 青森県
▶ねぎ 群馬県
▶ほうれんそう 埼玉県
▶もやし 栃木県
   
1月23日(火) 献立: 麻婆ライス 春雨スープ フルーツポンチ
食材

産地
▶牛乳 1月の原乳集乳予定地は千葉県・群馬県・岩手県・青森県・宮城県・秋田県・北海道です。(12月の実績は千葉県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道でした。) 雪の後、暖かい日差しが差す一日になりました。寒いと牛乳が残りがちですが、成長期のカルシウムをとるためにも、なるべく少しでも飲むようにしてほしいと思います。麻婆ライスの豆腐もカルシウムが豊富な食材です。
▶米 岩手県
▶麦 宮城県
▶とり肉 岩手県
▶豚肉 鹿児島県
▶しょうが 高知県
▶玉ねぎ 北海道
▶チンゲン菜 茨城県
▶にんじん 千葉県
▶にんにく 青森県
▶長ねぎ 群馬県
▶ピーマン 宮崎県
   
1月24日(水) 献立: 深川めし さわらの五目あんかけ 豚汁 ぽんかん
食材

産地
▶牛乳 1月の原乳集乳予定地は千葉県・群馬県・岩手県・青森県・宮城県・秋田県・北海道です。(12月の実績は千葉県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道でした。) 1月24日から1月30日の一週間は、全国学校給食週間です。この週間中は、学校給食の歴史や役割について紹介します。一日目の今日は、東京都深川の郷土料理、深川めしを作りました。東京湾の漁師が漁の船の上で食べるあさりのぶっかけ飯で、今日はたきこみごはんにしています。
▶米 岩手県
▶麦 宮城県
▶豚肉 鹿児島県
▶あさり 中国
▶さわら 福井県
▶じゃがいも 北海道
▶にんじん 千葉県
▶きゃべつ 愛知県
▶ごぼう 青森県
▶小松菜 埼玉県
▶しょうが 高知県
▶大根 神奈川県
▶たけのこ 愛媛県
▶長ねぎ 群馬県
▶ぽんかん 愛媛県
   
1月25日(木) 献立: シーフードピラフ チーズオムレツ 野菜スープ りんご
食材

産地
▶牛乳 1月の原乳集乳予定地は千葉県・群馬県・岩手県・青森県・宮城県・秋田県・北海道です。(12月の実績は千葉県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道でした。) 1月24日から一週間は全国学校給食週間です。今日は給食の歴史をメッセージで紹介しました。昭和30年頃は海外からの物資援助で、パンや脱脂粉乳の給食が行われましたが、今ではごはんの回数が増え、料理も和・洋・中とレパートリーが増え、リザーブ給食やリクエスト給食など多様化しています。
▶米 千葉県
▶麦 宮城県
▶いか 青森県
▶えび グアテマラ
▶豚肉 鹿児島県
▶とり肉 岩手県
▶卵 岩手県
▶きゃべつ 愛知県
▶こまつな 埼玉県
▶セロリー 静岡県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 千葉県
▶エリンギ 長野県
▶りんご 青森県
   
1月26日(金) 献立: ちゃんぽん 変わり大学芋 いよかん
食材

産地
▶牛乳 1月の原乳集乳予定地は千葉県・群馬県・岩手県・青森県・宮城県・秋田県・北海道です。(12月の実績は千葉県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道でした。) 今週は全国学校給食週間です。ちゃんぽんは長崎県の郷土料理で、海の幸、山の幸がたっぷり入った具沢山のラーメンです。長崎県では中国からの文化を色濃く受けつぎ、庶民の食文化にも影響を及ぼしています。ポルトガル語の「チャンポン(混ざる)」が語源ともいわれています。
▶豚肉 群馬県
▶いか 青森県
▶きゃべつ 愛知県
▶玉ねぎ 北海道
▶にんじん 千葉県
▶さつまいも 茨城県
▶しょうが 高知県
▶長ねぎ 千葉県
▶もやし 栃木県
▶いよかん 和歌山県
   
1月27日(土) 献立: 準備中
1月28日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ