杉並区立学校の給食
桃井第一小学校


←前の月 ←前の週 2020年2月 第1週 次の週→ 次の月→
2月3日(月) 献立: ・節分ご飯・いわしの揚げびたし・かぶのレモン醤油和え・野菜のみそ汁・牛乳
食材

産地
▶米 新潟県 2月4日は暦の上で春が始まる「立春」で、その前日の3日は節分です。節分とは、季節の変わり目のことです。節分には病気や災難を鬼にたとえ、豆を投げて追い出す「豆まき」の行事が行われます。一年間健康に暮らせるようにという願いが込められています。今日の給食には、大豆といわしが入っています。しっかり食べて1年を健康に過ごしましょう。
▶麦 長野県
▶生姜 高知県
▶玉ねぎ 北海道
▶もやし 栃木県
▶小松菜 東京都
▶じゃがいも 北海道
▶えのきたけ 長野県
▶かぶ、かぶの葉 千葉県
▶いわし 千葉県
▶のり 千葉県
▶ちりめんじゃこ 宮崎県
▶大豆 北海道
   
2月4日(火) 献立: ・ビビンバ・トックスープ・フルーツミックス・牛乳
食材

産地
▶米 宮城県 ビビンバの「ビビン」は混ぜる、「バ」はご飯という意味です。トックスープには、「トック」という、粉にしたうるち米から作られた韓国のもちが入っています。もち米ではないので、スープに入れても伸びにくいです。「トック」の「トッ」は餅、「ク」はスープという意味です。「トック」は汁物の餅という意味になります。韓国には他にも「トッポギ(炒めた餅)」など餅が入った料理があります。日本の雑煮と同じように、韓国でも餅はお正月に欠かせない食べ物だそうです。
▶麦 長野県
▶にんじん 千葉県
▶にんにく 青森県
▶生姜 高知県
▶たけのこ 福岡県
▶もやし 栃木県
▶ほうれん草 千葉県
▶大根 神奈川県
▶長ねぎ 埼玉県
▶鶏肉 宮崎県
▶たまご 群馬県
▶豚肉 鹿児島県
▶トック 北海道
▶みかん 和歌山県他
▶パイン フィリピン
▶もも 山形県
   
2月5日(水) 献立: ・ハヤシライス・じゃこサラダ・いよかん・牛乳
食材

産地
▶米 宮城県 2月の給食のめあては、「食事にふさわしい話題を考えて食べよう」です。給食だけでなく、家でも、お店で食べるときでも、会話を楽しみながら食べると、料理がさらにおいしくなります。自分のことだけでなく、まわりの友達のことも考えて、食事の時間を楽しむことが大切です。食事の時間にふさわしい話題を考え、食事のマナーについても振り返ってみましょう。
▶麦 長野県
▶にんじん 千葉県
▶にんにく 青森県
▶生姜 高知県
▶玉ねぎ 北海道
▶小松菜 埼玉県
▶セロリー 愛知県
▶じゃがいも 北海道
▶キャベツ 愛知県
▶いよかん 愛媛県
▶ちりめんじゃこ 宮崎県
▶豚肉 鹿児島県
▶かつお節 静岡県
   
2月6日(木) 献立: ・麦ごはん・ぶりの照り焼き・五色煮・あんかけ汁・牛乳
食材

産地
▶米 岩手県 あんかけ汁には、豆腐と油揚げ、調味料としてしょうゆが入っています。これらは畑の肉とも呼ばれている大豆から作られた食べ物でたんぱく質が豊富です。大豆製品には、たんぱく質の他にカルシウムや鉄などの栄養素も多く含まれています。
▶麦 長野県
▶大根 神奈川県
▶もやし 栃木県
▶にんじん 千葉県
▶小松菜 東京都
▶長ねぎ 埼玉県
▶じゃがいも 北海道
▶たけのこ 福岡県
▶ごぼう 青森県
▶さやいんげん 沖縄県
▶ぶり 北海道
▶鶏肉 岩手県
   
2月7日(金) 献立: ・麦ごはん・きんぴらコロッケ・もやしの梅醤油和え・白菜のみそ汁・牛乳
食材

産地
▶米 岩手県 きんぴらコロッケは、コロッケの具にきんぴらごぼうが入っています。おかずになるコロッケです。
▶麦 長野県
▶大根 神奈川県
▶もやし 栃木県
▶にんじん 千葉県
▶小松菜 東京都
▶玉ねぎ 北海道
▶じゃがいも 鹿児島県
▶白菜 群馬県
▶ごぼう 青森県
▶梅干し 和歌山県
▶豚肉 鹿児島県
   
2月8日(土) 献立: 準備中
2月9日(日) 献立: 準備中


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ