杉並区立学校の給食
和田小学校


←前の月 ←前の週 2020年1月 第2週 次の週→ 次の月→
1月13日(月) 献立: 五目うま煮丼、牛乳、わかめスープ、りんご
食材

産地
▶米 岩手県 料理での「五目」とは、様々な食材が入っていることをいいます。今日の五目うま煮丼には、豚肉、いか、えび、にんじん、はくさい、チンゲン菜、たけのこ、かまぼこ、きくらげ、うずらの卵の10種類の具材が入っています。
▶麦 富山県
▶豚肉 埼玉県
▶いか 青森県
▶えび ニカラグア
▶にんじん 千葉県
▶はくさい 茨城県
▶チンゲン菜 千葉県
▶ながねぎ 茨城県
▶こまつな 埼玉県
▶りんご 青森県
▶牛乳 月末欄参照
   
1月14日(火) 献立: 麦ごはん、手作りふりかけ、牛乳、ししゃものカレー揚げ、三色和え、吉野汁
食材

産地
▶米 岩手県 今日はカルシウムがたくさんとれる献立です。特にししゃもには、カルシウムだけではなく、カルシウムの吸収を助けてくれるビタミンDも含まれています。ビタミンDが多いのはししゃもの皮や内臓の部分です。頭からしっぽまで丸ごと食べて、大切な栄養素を余すところなくとれるようにしましょう。
▶麦 富山県
▶ししゃも アイスランド
▶もやし 栃木県
▶こまつな 埼玉県
▶にんじん 千葉県
▶ながねぎ 茨城県
▶こまつな 埼玉県
▶牛乳 月末欄参照
   
1月15日(水) 献立: 青菜ごはん、牛乳、さわらの西京焼き、キャベツとわかめのさっと煮、白玉ぜんざい
食材

産地
▶米 岩手県 1月1日に行う正月行事を大正月というのに対し、15日を小正月といいます。この日の朝には小豆粥を食べ、1年間の無病息災を祈るのが昔からの風習です。そこで給食でも、小豆をたっぷり使って白玉ぜんざいを作りました。
▶麦 富山県
▶さわら 韓国
▶こまつな 埼玉県
▶しょうが 高知県
▶キャベツ 愛知県
▶にんじん 千葉県
▶牛乳 月末欄参照
   
1月16日(木) 献立: 準備中
1月17日(金) 献立: 準備中
1月18日(土) 献立: ベジタブルピラフ、牛乳、エリンギサラダ、パンプキンポタージュ
食材

産地
▶米 岩手県 エリンギはヨーロッパが原産のキノコです。日本では1990年代に初めて栽培された比較的新しいきのこですが、えのきたけ、しめじ、しいたけ、まいたけに続いて5番目に多く栽培されています。味にくせがなく歯ごたえが良いことから、いろいろな料理に使われています。今日はオリーブオイルとにんにくで炒めたエリンギを、サラダに入れました。
▶麦 富山県
▶にんじん 千葉県
▶たまねぎ 北海道
▶さやいんげん 沖縄県
▶キャベツ 愛知県
▶きゅうり 千葉県
▶こまつな 埼玉県
▶にんにく 青森県
▶エリンギ 長野県
▶かぼちゃ 鹿児島県
▶セロリ 愛知県
▶牛乳 月末欄参照
   
1月19日(日) 献立: 麦ごはん、牛乳、卵焼き、野菜のごま和え、石狩汁
食材

産地
▶米 岩手県 石狩汁は北海道の郷土料理です。もともとは漁師さんのまかないとしてぶつ切りにした鮭をみそ汁に入れたのが始まりです。それがのちに評判になり、鮭がたくさんとれる「石狩川」にちなんで「石狩汁」という名前になったといわれています。
▶麦 富山県
▶にんじん 千葉県
▶もやし 栃木県
▶ほうれんそう 千葉県
▶ごぼう 熊本県
▶じゃがいも 長崎県
▶だいこん 神奈川県
▶白菜 茨城県
▶ながねぎ 埼玉県
▶小松菜 埼玉県
▶秋鮭 北海道
▶牛乳 月末欄参照
   


 

  • 食材や国名の表記につきましては、購入時商品の記載名および取り扱い名称、または略称で記載する場合がございます。

トップへ